最新更新日:2024/05/24
本日:count up41
昨日:51
総数:261741
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

お手紙が届きました 〜Amazing Toyama Photo Project〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年末に行ったAmazing Toyama Photo Projectでご指導いただいた、写真家のテラウチマサト様に、子どもたちがお礼状を送ったところ、ご返事のお手紙が届きました。
 温かいメッセージとともに、テラウチ先生の写真集もいただきました。

「こんなところ、行ってみたい。」
「こんな写真、撮ってみたい。」

子どもたちも喜んでいました。

 写真集は、4年生が見た後は、寄贈書として図書室に保管します。貸し出しはしませんが、興味のある人は、図書室へ来てご覧ください。

冬を堪能 〜休み時間の雪遊び〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日(木)のいきいきタイムに、係の子供の提案で、クラスのみんなで雪像づくりをしました。
 久しぶりの晴天の下、みんなで協力して、大きな雪だるまをつくりました。
 青空と真っ白な雪のグラウンドがまぶしく、とっても気持ちよかったです。

 なにやら、獣の足跡も・・・?
「猫の日があったから、猫さんが遊びに来たのかな?」

ポートボール 〜よりゲーム性を高めるために〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期に入って、ゴール型のゲームとして、ポートボールの学習を始めました。
 でも、4年生は9人。3人ずつ3チームに分かれて練習を始めたところ、ゴールマンが台にのぼると、攻めるのは二人です。パスにバリエーションがありません。

「ゴールをかごにしたらどうかな。」

 攻める人が3人に増えると、フェイントやおとり等、作戦の幅が広がりました。
 でも、ゴールのかごを塞ぐように邪魔をすると、なんだかやりづらくなってしまいました。

「やっぱり、ゴールは人の方がいいな。」
「でも、攻める人は3人の方がおもしろいよ。」
「4人対5人は、ちょっといやだなあ。今のチームでうまくいく方法はないかな。」

 みんなでアイディアを出し合って、ルールを考えていました。
 結局、今の3人のチームに、審判をしていたチームから一人ずつゴール係を借りてくる案が採用されました。

 お互いが思いを伝え合い、アイディアを出し合ってルールをつくり上げる様子を見て、力が育っているなあとうれしくなりました。

+α(アルファ)清掃 〜自ら進んで見つけ出す「+α」〜

画像1 画像1
 4年生の掃除に取り組む素敵な姿です。
 自分の担当する場所の清掃を終え、ふと廊下にある溝の汚れに気付いた女の子たち。
 教室にメラミンスポンジを取りに行くと、一心不乱に磨き出しました。

「すごい、全然色が変わっていく。」
「もとは、こんな色だったんだね。」
「へこんでる部分は、綿棒を使うといいよ。」

 あっという間に、ぴっかぴかになりました。

鬼は外!福は内! 〜節分に心の中の鬼を退治するぞ〜

画像1 画像1
 節分に、豆をまきました。
 「目に見えない、心の中にいる退治したい鬼は何かな?」と聞いてみました。
・ゲームをやめられない心の鬼
・なまけ心の鬼
・朝起きられない心の鬼
・ついつい二度寝しちゃう心の鬼
・自主学習に取り組めない心の鬼
・イライラして、つい物に当たってしまう心の鬼
・忘れ物をしてしまう心の鬼
・やらなきゃいけないことをつい後回しにしてしまう心の鬼
・恥ずかしがり屋の心の鬼
・ダラダラして時間を大切にできない心の鬼
 4年生には、たくさんの鬼がいるみたい。
 みんなで一致団結して、鬼を退治しなくっちゃね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、始業式
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524