最新更新日:2024/05/08
本日:count up10
昨日:47
総数:261007
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

学校の歴史を発表しました(5・6年生)

 2年間かけてまとめた学校の歴史を、150周年式典で発表しました。
 水橋東部小学校を守り、伝統を受け継いでくださった先輩方への感謝の気持ちと、廃校までの残りの年月、一生懸命よりよい学校をつくっていくのだという決意を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

enjoy jumping(5年生)

 学年ごとの演技では、ダブルダッチに挑戦しました。演技の内容や構成は、ほぼ子供たちが考えました。元気さや、なわとびを楽しんでいる様子が伝わる演技を目指し、力を合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金活動をしました(5年生)

 なわとび発表会が終わった後、5年生は募金活動をしました。
 最初は恥ずかしそうにしていた5年生ですが、すぐに元気いっぱい「募金のご協力、よろしくお願いします!」と声を出して呼びかけることができました。
 地域の方や保護者の方、卒業生のみなさんにたくさん募金していただき、「やってよかった」と満足そうな様子でした。
 みなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場を準備しました(3・5・6年生)

 いよいよ日曜日は150周年記念式典となわとび発表会です。
 3・5・6年生で力を合わせ、会場を準備しました。
 5・6年生が並べた100個以上のいすを、3年生が一つ一つていねいにふきました。また、ピアノや演台、ござも定位置に並べ、会場を整えました。
 準備はとてもスムーズに進み、わずか20分で完了しました。
 子供たちが自分たちの手でつくり上げ、準備した発表会。本番の演技がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め練習がスタートしました(5年生)

 今日から、書き初めの練習を始めました。
 5年生は「雪の大地」と書きます。
 一文字ずつ、気を付けるポイントを確認し、さっそく半紙に書いてみました。どの文字も難しいですが、字形を整えて書けるよう、がんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金の協力をよびかけました(5年生)

 人権・募金運動推進委員に任命されている5年生。11月は募金運動に取り組むことになりました。
 いろいろな募金団体の中から2つを選び、お知らせや放送を使って全校に呼びかけました。
 また、なわとび発表会当日には、地域や保護者の方にも協力を呼びかける予定です。
 みなさん、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

パブリックトイレを考えよう(5・6年生)

 5・6年生は、12月に、TOTO株式会社の方とパブリックトイレについて考えるリモート授業を計画しています。
 今日は、自分たちの考えるパブリックトイレのアイディアをグループごとに話し合い、考えをワークシートにまとめました。パブリックトイレに求められる「きれいさを保つこと」「だれもが使いやすいこと」をクリアできるパブリックトイレについて、一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校合同交流会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水橋中部小学校、水橋西部小学校、水橋東部小学校の3校が集まり、交流会をしました。
 5年生は、自己紹介ゲーム、フラフープくぐり、長縄跳びをしました。
 水橋中部小学校、水橋西部小学校の人数の多さに圧倒され、始めは緊張していた子供たちでしたが、交流が進むにつれて、笑顔が見られるようになりました。
 子供たちは、「楽しむことができてよかった」「また交流したい」と感想を話していました。同じ地域の同級生と、楽しい時間を過ごすことができたようでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式、書き初め大会
1/11 給食開始、発育測定
1/12 委員会活動
1/13 自動車文庫、スクールカウンセラー来校
1/16 視力測定
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524