最新更新日:2024/05/18
本日:count up41
昨日:49
総数:304057
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

異世代交流学習「万華鏡づくり」1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月16日(火)、1年生は、異世代交流学習で万華鏡づくりに挑戦しました。上滝公民館から講師をお迎えして、作り方を教わりました。出来上がった万華鏡をのぞき、大喜びの子供たちでした。

1月9日(火)「書き初め大会」(1年生)

 始業式が終わった後、1年生にとっては初めての「書き初め大会」がありました。みんな、張り切って「みらい」の文字を硬筆墨で書いていました。3文字だけですが、休み中の練習の成果を発揮できるようにがんばっていました。
画像1 画像1

12月13日(水)「おみせやさんごっこ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ものの名まえ」の発展学習として「おみせやさんごっこ」をしました。洋服屋さん、車屋さん、文房具屋さん等、自分が開きたいお店(まとめた名前)と商品(それぞれの名前)を作りました。お客さんとして校長先生にも来ていただき、とても喜んでいました。来週は、2年生を招待する予定です。

12月12日(火)「クリスマスツリーづくり」(1年生)

 今日の図工の時間は、もうすぐやってくるクリスマスに向けて、「クリスマスツリー」を作りました。緑の画用紙がもみの木で、飾りを思い思いにつけました。子供たちは、「お家に持って帰って、家の人に見せたい」と言って、ほとんどの子供が持ち帰りました。どこかに飾っていただけたら、喜ぶと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)「パンジーとチューリップを植えたよ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。来年度の春に小学校の玄関を花で素敵にしようと、朝顔の鉢に植えました。球根の植え方、苗の植え方も勉強しました。植え終わった後は、玄関の掃除もばっちりしました。中には、バンジーの苗に名前を付けて、話しかけている子供もいて、微笑ましかったです。

12月4日(月)「ともだちや」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の出し物は、劇「ともだちや」です。10月から練習を始め、今日は、いよいよ発表です。2週間伸びましたが、台詞もしっかりと覚えていて、演技も伸び伸びとしていました。歌も一生懸命さが伝わってきて、素敵な発表でした。

11月7日(火)学習発表会の練習をがんばっています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての学習発表会に向けて、1年生さんの体育館練習が始まりました。広い体育館で、大きな声で動作を付けながら言うなど、一生懸命取り組んでいました!本番が楽しみです。

10月31日(火)「好きな歌を歌ったよ」(1年生)

 今日の音楽は、自分の好きな歌を6年生に紹介する時間でした。まずは、班のリーダーさんの前で歌い、その後、6年生全員の前で歌いました。最初は、とても緊張していたようですが、一生懸命に歌っていました。がんばっている1年生の姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)「ならべてならべて」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の図工の時間に「ならべてならべて」の学習をしました。箸の切れ端とペットボトルキャップを使って、自由に並べました。家、ヘビ、線路等、並べながらいろいろな物ができあがりました。みんな、「またやりたい」と言っていました。

10月13日(金)「朝顔のリースができました」(1年生)

 春から大切に育てていた朝顔のつるを使って、秋のリースを作りました。初めてグルーガンを使ったので、どきどきの子供たちでしたが、2回目は、使い方も慣れてきたようで楽しんで作っていました。どのリースもとても素敵でした。持ち帰ったら、どこかに飾ってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021