最新更新日:2024/05/08
本日:count up10
昨日:68
総数:303373
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

3月1日(金)卒業おめでとう集会 (5年生)

 今日は、「6年生卒業おめでとう集会」でした。5年生の企画・運営のもと、各学年が6年生に、「おめでとう」や「ありがとう」が伝わる出し物をしました。どの学年の発表も、気持ちがこもった楽しい発表で、6年生が大好きだということが伝わってきました。最後には、6年生から合奏のお返しや、教職員による歌のプレゼントがあり、より温かい雰囲気になりました。
 すばらしい集会を企画・進行をしてくれた5年生。今後も、リーダーとしての活躍に期待です。

 各学年の発表内容です。
1年生・・・歌とメダルのプレゼント
2年生・・・学校クイズとメダルのプレゼント
3年生・・・6年生が好きな歌をランキング形式で発表
4年生・・・今までの学校生活を振り返るクイズ
5年生・・・6年生のすてきなところを劇で紹介・スポーツ対決(カミダーキ魔法学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月27日(火)6年生とのふれあい企画(5年生)

 今日は、5年生が企画した6年生とのふれあい活動がありました。新聞紙に風船を載せて運ぶゲームと、お題に合う言葉を言ったら風船を渡す爆弾ゲームを行い、1〜5年生と6年生とが楽しく笑顔でふれあっていました。5年生は、運営だけでなく、各班の下級生に優しい声かけをしたり班のみんなをまとめたりして、リーダーとしてがんばろうという姿がすばらしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月26日(月)調理実習 5年生

 今日の調理実習では、ご飯と味噌汁をつくりました。味噌汁は、入れたい具材を事前に班毎に話し合って決めました。班で役割分担し、手際よくつくっていました。とてもおいしく仕上がったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月15日(木) 図工 版画 5年生

 5年生は、教室で版画を彫っていました。自分の顔です。輪郭を彫った後は、「目」からじっくりと取り組んでいる人がほとんどでした。完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月8日(木)薬物乱用防止・ネットモラル講座(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、富山県警察本部少年サポートセンターから講師をお迎えし、薬物やネット利用の恐ろしさについて教えていただきました。最初はあまり身近に感じていなかった子供たちですが、富山県の事例を知ることで、より自分たちの問題と考えるようになったようです。今後も、高学年として自分で善悪を判断して生活していってほしいと思います。

2月1日(木)異世代交流(ジャム作り) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、阿保美希さんをお迎えしジャム作りをしました。子供たちは、とても手際よくりんごを切ったり道具を片付けたりしていました。りんごの皮むきに苦戦している子供もいましたが、阿保さんに助言をもらい上達したようです。出来上がったジャムを食べると、子供たちは「おいしい!」「家でも作りたい!」と、とても満足そうでした。

1月25日(木)異世代交流 ジャム作りに向けて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5年生では、えっちゅう風土の阿保美希様を講師としてお迎えし、ジャム作りについての話を聴きました。ジャム作りを始められたきっかけや、作る際のこだわり等について詳しく話していただきました。子供たちは、興味深く話を聴き、たくさん質問をしていました。来週のジャム作りが楽しみです。

1月12日(金)防火・防災カードゲーム(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 BFCの活動として、大山消防署の方に、防火・防災に関するカードゲームを紹介していただきました。ゲームの前の講話では、家族で防災グッズの準備や集合場所の相談をしておくことの大切さを学びました。カードゲームでは、楽しみながら、災害についての知識を身に付けることができました。今後も、防災意識を高めて生活していきたいものです。

1月9日(火)書き初め大会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は「広い世界」という字を書きました。子どもたちは、練習の成果を発揮しようと、とても集中していました。3学期への気持ちの高まりを感じました。3学期は、卒業を祝う活動が中心であり、6年生に今までの感謝を伝えられるように、また、学校のリーダーとして成長していけるようにがんばっていきます。5年生の今後の成長に期待です。

12月4日(月)学習発表会「150周年お祝いダンス大会」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、フォークダンスや表現運動、ソーラン節を発表しました。大きな動きで表現できるように練習してきました。今日は、その成果を発揮しました。特に、ソーラン節はキレのある動きになりました。子供たちも達成感を味わったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021