最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:59
総数:505791
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします。

3年生 八尾の養蚕や曳山祭りの「キラリ」を紹介します

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に、八尾の養蚕や曳山祭りについて調べました。
 そこで見つけた「キラリ」をパンフレットやスライドにまとめました。

 タイトルをクリックするとご覧になることができます。


パンフレット

 ○曳山と八尾のキラリ
   曳山とその金具・神様について紹介します。

 ○蚕と曳山の伝とうをつなげよう!
   八尾の養蚕や曳山について紹介します。

 ○八尾の蚕と曳山のひみつ
   養蚕や曳山の神様、曳山を支える人ひついて紹介します。

スライド
 ○八尾の伝統をきっと好きになる
   八尾の伝統である、獅子舞や曳山祭りについて紹介します。
 
クイズ
 ○蚕のひみつ
 ○曳山のひみつ
 ○曳山に乗っている神様の大切さ
 ○神様&屋根キラリ
 ○曳山のよいところ
 ○八尾町の曳山って何?〜曳山の魅力〜

ぜひ、ご覧ください。

1年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 修了式を行いました。テレビ放送での修了式でしたが、姿勢を正してテレビ越しに先生方と目をつなぐ様子が、よくわかりました。代表児童も、堂々とした姿であゆみを受け取ることができました。
 年度当初は慣れない環境と緊張感からピシッとした姿勢を保っていましたが、今では心から「美しく、正しくありたい」「かっこいい自分でいたい」という強い気持ちが、姿勢の正しさや目の輝きから感じられるようになりました。一年間で、体も心も大きく大きく成長しましたね。

4年生 版画の頑張り発表

 版画の力作を持ち帰りましたが、お家で見ていただけたでしょうか。図画工作科の最後の時間には、クロムブックを使って写真を撮り、作品名や特に工夫した点等を一人1ページにまとめて発表しました。版画の作品はもちろんのこと、シートのデザインも多種多様で、子供たちは見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今までありがとう!ずっと友達だよ集会

 転出する仲間に楽しんでもらおうと、ずっと前から計画してきた集会を行いました。学級のみんながサプライズでつくった「大好きソング」の場面では、歌いながら多くの仲間が目を赤くしていました。
 たくさんの思い出を胸に、新たな地で輝いてくれることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生さん、ありがとう!」

 朝、教室に行くと6年生からのメッセージが黒板にはってありました。そっと、卒業式の日に6年生が各教室へメッセージを届けてくれたのだと思います。温かい気持ちになりました。6年生さん、「ありがとう!」
画像1 画像1

5年生 お楽しみ会&お別れ会 その2

 久しぶりに、みんなでゆったりと楽しい時間を過ごすことができた気がします。学習発表会、卒業を祝う会、卒業式の準備等、短い3学期を駆け足で過ごしてきました。
 5年生のみんなは協力し合って、本当によく頑張っていました。仲間と過ごす楽しい時間を胸に、また次の目標に向かって頑張っていってくれると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お楽しみ会&お別れ会 その1

 お楽しみ会をしました。3月に転校する仲間がいるので、このメンバーで一緒に行うお楽しみ会は、最後になります。仲間の希望を尊重して、バスケットボールのシュートゲームや、ビーチバレーボールをしました。勝ったグループには、プレゼントも用意されていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級集会の様子から 3

 全体の進行をする子供、それぞれの係に分かれてゲームの進行をする子供、しっかりと役割分担して、上手に集会を進めることができる様子に、子供たちの成長が感じられました。何よりも、みんなで、元気よく、楽しもうとする気持ちが行動に表れていて、「2松らしさ」が感じられる、すてきな時間でした。
 このメンバーで過ごせる時間はあとわずか。しっかりと今できることをして、4月からの新しい生活につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級集会の様子から 2

 教室でできるゲームでは、「オニあてゲーム」に続いて、フルーツバスケットや新聞アイランド(一人バージョン)などを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級集会の様子から1

 3月22日(月)、3学期も今日を入れてあと3日で終了です。
 今日は、2年松組最後の学級集会でした。
 短い準備期間でしたが、子供たちは頑張って準備をして、今日に臨みました。
 今日は、進行のほとんどを子供たちの手によって進めており、頼もしさを感じました。
 写真は、司会係、初めの言葉担当、「オニあてゲーム」担当の子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
4/6 着任式 始業式

緊急のお知らせ

保健室から

職員室から

児童のページ

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265