最新更新日:2024/05/30
本日:count up89
昨日:189
総数:788824

運動会実施の決定について

明日(5/25)は天候がよいという予報が出されているため、本日(5/24)の時点で運動会の実施を決定しました。なお、明日の6時50分の連絡はいたしません。

5年生 運動会前日準備

 今日の6限に、明日の運動会に向けた前日準備を行い、5年生は校舎周辺の清掃を担当しました。杉の子みんなが運動会に向けて練習を頑張ったことで、グラウンドの砂や石灰があちこちにありました。限られた時間でしたが、運動会を気持ちよく実施できるように頑張りました。明日は一人一人が力を出し切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 苗は大きくなったかな?

 田植えから2週間が経ち、今日はみんなで植えた苗の様子を見に行きました。5〜10センチメートル程度伸びており、稲の成長の速さに驚いていました。9月の収穫まで、成長の様子を見守ります。
画像1 画像1

3年生 給食の準備

画像1 画像1
 毎日てきぱきと準備をしています。おかわりをよそう際にも、みんなが納得できるようにどうしたらよいかを考え、話し合いながら取り組んでいます。

3年松組 学級目標づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級目標に入っている「あいのて」に合わせて、手のスタンピングをしました。お気に入りの色を作りながら、楽しんで取り組んでいました。

パワーアップ運動

 朝のパワーアップ運動では、徒競走、リレーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のパワーアップ運動

 今日もたくさんの子供たちが徒競走の練習をしていました。このパワーアップ運動で、自分の体力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての運動会に向けて一生懸命に取り組んでいる1年生。写真は運動会の予行練習で応援合戦をしているところです。お兄さん、お姉さんの姿を見ながら、真剣に取り組みました。本番まであと3日!力を出し切られるようにがんばりましょうね。

6年生 運動会予行を活かして

運動会予行の後、撮影した自分たちの団の応援を観て振り返りました。
さらによい応援にするにはどうすればよいか、みんなでアイディアを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生 タイヤ引き予選

 5、6年生で、誰がどのタイヤをねらうのか、どんな並び方で並ぶのかと、作戦を立てて挑みました。予選の結果、運動会当日は、3位決定戦を赤団対青団、優勝決定戦を白団対黄団で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 運動会
5/29 委員会活動
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741