最新更新日:2024/05/18
本日:count up57
昨日:90
総数:786848

6年生  調理実習

家庭科の調理実習で、野菜炒めを作りました。
にんじんやピーマン等の具材を、同じ大きさになるよう丁寧に切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  陸上教室

3回目の陸上教室はソフトボール投げのコツを教えていただきました。
肘の位置や投げ出し角度など、ボールを遠くへ飛ばすために大切なことを意識しながら、力一杯ソフトボール投げに取り組んでいました。
3回の陸上教室で学んだことを、9月に行われるチャレンジ陸上記録会でも生かしていく姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  火起こし体験1

昔の人々の生活体験として、火起こしに挑戦しました。
職員の方のお手本を見ているときには簡単そうに見えた火起こしですが、実際にやってみると大苦戦!
最後には文明の利器(チャッカマン)の力も借りながら、火をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  火起こし体験2

どちらのクラスも時間ぎりぎりまで粘ったのですが、自力で火起こしを出来たのは1つの班のみでした。
昔の人々の生活の大変さを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  出土品解説授業1

今日は埋蔵文化センターの職員の方に来ていただき、これから始まる歴史学習につながる縄文・弥生時代の人々の生活について解説していただきました。
実際に富山県で出土した埋蔵文化財の数々を物珍しげに眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  出土品解説授業2

巻物式年表を見せていただき、縄文時代の長さに驚いたり、出土品の意外な使い方を知ったりと、初めて知ることがたくさんの1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  植物の体の仕組み

前日から染色液を吸収させておいた植物の中身を観察しました。
茎や根の断面を顕微鏡で観察して、どの部分が染まっているのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  租税教室

税務署の方を講師にお招きして租税教室を行いました。
税金の仕組みや税金のある町とない町の違いから、税金が私たちの暮らしにどのように役立っているか考え、税金についての学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  初プール

プール清掃をしてから1週間、全校の中で一番乗りの初プールです。
風が冷たい中でしたが、みんなにこにこでプールに入っていました。
掃除を頑張った甲斐がありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  校外学習(高山陣屋)

岐阜県高山市に校外学習にいってきました。
まずは日本で唯一現存する高山陣屋の見学です。
江戸時代から残る風情ある建物の中を、興味深げに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741