最新更新日:2024/05/08
本日:count up24
昨日:85
総数:431812

【9月15日】アピールタイムの練習が始まりました!(青・黄)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からアピール練習が始まりました。どうしたら団員が振り付けや応援歌を早く覚えてくれるかを事前に考えた上で練習に取り組んでいました。6年生が中心となり大きな声で下学年のやる気を引き出したり、分からない人に対して丁寧に教えたりするなど、熱心に取り組んでいました。どの団も全学年が協力し、全力でアピールに取り組む姿が見られています。

【9月15日】アピール練習が始まりました!(赤・白)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からアピール練習が始まりました。6年生が一生懸命に考えてきたアピールの内容を下学年にわかりやすく教えることができました。学年ごとで分けて練習したり、三三七拍子を部分ごとに分けて教えたりするなど、工夫して練習することができました。どの団からもアピール大賞を取りたいという強い気持ちが伝わってきました。

【9月15日】 5年生 目上の人と話すときには

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では、「敬語」を学習しています。丁寧語、尊敬語、けんじょう語について学び、話す相手によって使い分けることが大切だと分かりました。「いらっしゃる」「いただく」など特別な言い方をする言葉もあり、日本語の難しさを改めて感じている子供たちでした。相手をうやまう心をもって正しく敬語を使っていきたいですね。

【9月14日】1・2年生 玉入れ練習

 玉入れ練習では、いよいよ実際に玉入れをしながら、通して練習をしました。
 ダンスは、どんどん上手になってきており、元気いっぱいはりきって踊ることができました。初めて練習した玉入れは、なかなか入らず難しかったようです。
 2年生は、1年生に声をかけながら、1年生は、2年生や先生方の話をよく聞きながら、しっかりと練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月14日】第3回 学校運営協議会

 第3回の学校運営協議会が開かれました。

 小学校からは、最近の学校の様子や、1学期の学校評価アンケートについて話しました。
 その後、委員の方から、豊かな学びづくり・安心・安全な環境づくり・つながりづくり、それぞれの部会の視点で、感想や熱心なご意見をいただきました。

 今回も、子供たちのために真剣に意見を交わすことができました。

 次回は11月11日(木)13:30からです。
画像1 画像1

【9月14日】 5年生 何度も練習!

 書写の時間では、「友達」を丁寧に書いています。バランスが難しい漢字が並び、特に「達」は、へんとつくりの大きさで字の形が決まります。筆の使い方を工夫し、少し細めに書いたり、太くどっしり書いたりするなど、何度も練習に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1

【9月14日】 5年生 6年生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、一足早く運動会のアピール(色団の応援)を6年生から教えてもらいました。6年生の熱量に負けないように、応援歌や三三七拍子を覚え、全力で応えようとする姿が見られました。いよいよ明日からは、全校でアピール練習が始まります。高学年の熱気を他の学年にも広げられるように全力で練習に臨みたいと思います。

【9月13日】1年生 あさがおの種とり

 1年生は生活の時間に、自分のあさがおの種とりをしました。ほとんどの子供が夏休み中から種ができ始めていたようですが、2学期に入って、次々に種ができています。みんなで種とりをしました。黙々と活動に取り組んでいました。教室に戻って種を数えると、200個近い種ができている子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【9月13日】運動会がんばろうの会

 10月1日の運動会に向けて、「運動会がんばろうの会」を行いました。

 6年生がスローガンを発表しました。どの団も真剣な表情で聞いていました。そして、校長先生から団旗を受け取り、6年生から各団の意気込みを伝えました。1〜5年生にも、6年生のやる気が伝わりました。
 
 保内っ子みんなで「最後まであきらめないで全力を出し切り、一致団結して楽しい運動会」を目指していってほしいです。
 がんばれ!保内っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月13日】 3年生 太陽を見てみると・・・

 今日の理科は、太陽とかげの学習でした。遮光プレートで太陽を見てみると・・・「丸くて満月みたい」「きれい!!」と口々につぶやいていました。そして、「先生、太陽の写真を撮って!」と言われたので、撮ってみるととてもきれいに撮れましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849