最新更新日:2024/05/18
本日:count up46
昨日:55
総数:432772

【11月11日】 3年生 読書ビンゴ開始

 読書月間が始まり、3年生の子供たちもビンゴカードを見ながら、どの本を借りようかワクワクどきどきしながら図書室へ。本を借りたら、都道府県にシールを貼り陣取り合戦ヘ挑戦!!3年生の読書月間の目標は、「1か月で一人10冊以上本を借りる」です。読書の秋、みんな本を読み進めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月11日】 3年生 日光パワーで楽しく学習

 今日の理科の学習は、太陽焦熱炉をつかって水温17度の水がどうなるのか実験を行いました。実験の合間に、グラウンドで日光の光を反射させて光の進み方を学びました。
 外から帰って、太陽焦熱炉で温めた水の温度を調べてみると56度に水温あがっていました。触ってみると、とても熱く改めて太陽の光のパワーを感じた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月1日】 3年生 発表後も・・・がんばってます

 午前中の学習発表会後は、静かに集中してテストや国語科の話し合いの学習に取り組みました。国語科では今、話し合いの学習をしています。話し合う中で、一年生に読み聞かせをしたい、おにごっこをしたいという案が出て、今日は、お知らせの紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月1日】 3年生 校内学習発表会

 今日は、校内学習発表会がありました。今までの練習の成果を出そうと一生懸命に頑張っていました。教室に戻っての振り返りの場では、友達のよさをたくさん発表していました。11月5日が本番です!体調を整えて、本番も「一人はみんなのために、みんなは一人のために」を合い言葉に頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月28日】 3年生 日光の光を集めよう

 今日の理科は、「日光の光を集めよう」の学習をしました。今日はとても気持ちのよい秋晴れだったので、日光の光を集める実験日和でした。どうやって、光を小さくできるかな?と試行錯誤しながら、集中して実験をしていました。紙を焦がして字を書く子や模様を描く子など、とても楽しく学習していました。
 実験後は、「家で虫眼鏡を使うときは、お家の人と一緒に行いましょう」と安全に行うための約束をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月26日】 3年生 品物はどこから来ているの?

 社会科の学習で、八尾のお店の工夫を探ろうとインタビューへ行ってきた子供たち。今日は、「お店の品物はどこの国や県から来ているのか」見たことを発表しました。ある子が、「モーリタニアというところから来ている魚があったよ」と発表したところから、「さあ、そんな国はあるのかな?どこにあるのかな?」と教室がざわめき始めました。
 地図帳を見て、日本の反対側にある国から魚が届いていることを知り、驚きとどうやって届くのかな?という疑問の声が聞こえました。子供たちの発見や驚きのあるとても楽しい学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月26日】 図書委員会の読み聞かせ

 今日は、図書委員会の読み聞かせを行いました。11月には、読書月間でもっと本に親しんでほしいと思い、読書ビンゴやシークレット貸し出しを予定しています。読み聞かせでは、どの学年も静かに真剣に話を聞いていました。この真剣なまなざしを励みに、今後も読書の推進に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月21日】 3年生 学習発表会に向けて

 11月にある学習発表会に向けて、今日はアリーナで通し練習をしました。友達と技をそろえようとしたり、大きな声で台詞を言ったり、すてきな発表会にしようと一人一人が頑張っています。振り返りの場面では、真剣にアドバイスを聞く子供ばかりで「もっと上手くなりたい!」という意欲が感じられました。
 土日も、「一人はみんなのために、みんな一人のために」を合い言葉に自分ができることに挑戦しましょう。Let's challenge!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月21日】 3年生 静と動!めりはりのある学習

 しーんと静かに静まりかえる書写の時間。今日は、「点」と「はね」に気を付けながら「小」の字を書きました。筆の流れに気を付けて、一筆一筆丁寧に取り組んでいました。
 また、次の学習の理科では、太陽の光について光を集めて温度を調べました。実験の合間に、走り回る子供たちやアリーナの壁の円を見付けて、円の中心に光を集めていた子供たちがいました。理科の学習でも、算数の学習が生きている!すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月13日】 3年生 外国語活動「What’s this?」

 外国語活動では、アルファベットを学習している3年生。友達に、「What’s this?」と尋ね、外国語でコミュニケーションを図っていました。子供たちは、ALTの先生との外国語が大好きです。みんな、笑顔で楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849