最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:179
総数:753090

1年生 太鼓発表会 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に「まごころ」を和太鼓で演奏しました。その後、振り返りをしました。子供たちは、6年生から教えてもらったことに感謝していました。また、1年生から6年生のチームで取り組むよさについて伝え合いました。

1年生 いっしょにおさんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では「いっしょにおさんぽ」をテーマに、粘土あそびをしました。誰とどこに行きたいか考え、全部の粘土を使って作品を作りました。「恐竜に乗ってお散歩したい!」「お母さんと一緒にお散歩したいな。」「公園をお散歩するのも楽しそう!」など、イメージを膨らませながら作品を作っていました。

3月3日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、赤飯、とんかつ、コーン和え、紅白白玉汁、豆乳プリンタルト、牛乳です。

 今日は、「卒業お祝い献立」です。

 日本では、昔からお祝いをするときに「赤飯」を炊いてごちそうする習慣があります。
 赤飯の始まりは、赤い色をした「赤米(あかまい)」という米です。日本に伝えられたばかりの赤米はあまり実がならず、とても貴重なものでした。そのため、行事や神事を行う「ハレの日」の神様へのお供え物にしていました。
 やがて、時代と共に、赤米が手に入らなくなり、その代わりに小豆やささげを米に混ぜて赤くした赤飯が作られるようになり、お祝いの日に食べられるようになったのです。

 今日は、みんなで赤飯を食べて、卒業生のお祝いをしましょう。

今日の様子 (のぞみ級)

 習ったこと得意げに年下の子に教えています。いいお兄さんになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピーチ(6年生)

画像1 画像1
 小学校生活の1番の思い出について、英語でスピーチしました。

5年生 祝う会リハーサル

卒業を祝う会に向けて、今日は5年生でリハーサルや準備を行いました。
司会の言葉に合わせて実際に動いてみることで、それぞれの係の良さや、自分たちに足りないところに気づくことができました。今日の反省をふまえて、自信をもって本番に臨みたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 卒業を祝う会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う会に向けて、それぞれの役割をしっかりと果たしてます!本番まであと少しです!

5年生 素早い準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の和太鼓発表会に向けて太鼓の準備をしました。写真がぶれるほど、素早い準備でした。

5年生 円周の長さを計算で求めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 円周率を学習した子供が、公式を用いて円周の長さを求めました。

5年生 卒業を祝う集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が準備を頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019