最新更新日:2024/05/01
本日:count up105
昨日:222
総数:749320

5年生 働く5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の和太鼓発表会のリハーサルに向けて、今日は体育館のステージを出し、太鼓を設置しました。これからの宮野小学校を背負う5年生が準備をしてくれました。

5年生 太鼓準備

画像1 画像1
 明日の太鼓発表会と今日のリハーサルに向けて、今朝5年生が太鼓の準備をしました。
 協力して和太鼓を体育館へ運び、並べました。
 全校のために活動した朝の時間となりました。

6年生 グループで発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活のことや自分の将来の夢を紹介し合いました。

6年生 打合せ中

画像1 画像1
 リハーサルをスムーズに進めるために、担当の先生と打ち合わせをしました。

6年生 みんなに発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度はみんなに発表。長い話もできるようになりました。これが最後のレッスンです。

6年生 学習のたしかめ

画像1 画像1
 今日は理科に挑戦です!

6年生 韓国について調べよう

画像1 画像1
 日本とつながりが深い韓国についてみんなで調べました。

3月1日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、赤飯、とんかつ、コーン和え、紅白しらたま汁、桃のタルト、ごま塩、牛乳です。

 今日は小学校6年生の「卒業お祝い献立」です。

 日本では、昔からお祝いをするときに赤飯を炊く習慣があります。
 赤飯の始まりは、赤い色をした米の「赤米」です。日本に伝えられたばかりの赤米はあまり実がならず、とても貴重なものでした。そのため、行事や神事を行う「ハレの日」の神様へのおそなえものにして、豊作を祈ったり、感謝したり、家族の健康を祈るときに用いられてきました。
 やがて、時代とともに、赤米が手に入らなくなってきました。そこで、代わりに小豆やササゲを米に混ぜて赤くした「赤飯」が作られるようになり、お祝いの日に食べるようになりました。
 今日はみんなで赤飯をたべて、卒業生のお祝いをしましょう。

今日から三月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気はよいけれど、寒い朝です。
 毎日、立ってくださっている交通指導の方たち、今日もありがとうございます。

 今年度、あと1か月、交通安全に気をつけて、元気に登校しましょう。

太鼓げんキッズ活動 最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月2日(木)に行われる和太鼓発表会に向けて最後の練習に取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/3 安全点検
3/6 地区児童会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019