最新更新日:2024/05/30
本日:count up44
昨日:243
総数:755303

4年生 学年リレー

 友達にバトンがつながるように友達を信じて走り切りました。
画像1 画像1

3年 学年リレーリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会!3年生の学年競技であるリレーの様子をお届けします。
今までの練習で1番上手にバトンパスができていました♪

3年生 台風の目

3年生の学年競技である、台風の目の様子をお届けします。
声を掛け合っている姿に、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 2年生 精一杯、頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、50m走とダンス玉入れに精一杯取り組みました。素早い整列や大きな声を出すなどといった、基本的なとことはもちろん、今までの練習の成果を出し切ろうと頑張る姿がとても素敵でした。子供たちは、運動会で学んだことやできるようになったことを日頃の生活にも生かせるように頑張りたいと話していました。

1年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 50m走では、力いっぱい走りました。走っている時の表情から真剣さが伝わってきます。

1年生 ダンス玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ダンス玉入れでは、ダンスも玉入れも一生懸命頑張りました。どの団も練習の時よりたくさんの玉が入り大喜びでした。

朝の読み聞かせその1

 朝の読み聞かせがありました。今日は、3・4年生でした。今年度初めての読み聞かせに、子供たちは、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせその2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「たぬきのクリニック」「」むしたちのうんどうかい」「ぼくのじいちゃん」「キャベツくん」の絵本を読んでいただきました。明日の運動会にちなんだお話もあり、子供たちは集中して聴いていました。
 読み聞かせボランティアの皆様、本日も、足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。

1年生 ダンス玉入れ最終確認

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の運動会練習では、ダンス玉入れの最終確認を行いました。ダンスも玉入れもたくさん練習して上手になってきた1年生。「明日の運動会では全力で頑張りたい。」と笑顔で話していました。

1年生 音楽

画像1 画像1
 音楽の授業では、歌ったりリズムに合わせて体を動かしたりしています。今日の音楽では、初めて楽器に触れました。カスタネットのたたき方を確認し、リズムに合わせて楽しくたたいていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/22 振替休業日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019