最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:305
総数:751824

4年生 漢字辞典の使い方

 漢字辞典には「音訓さくいん」「総画さくいん」「部首さくいん」があることを学び、漢字辞典で自分の名前の漢字を調べました。「自分の漢字にはこんな意味があったんだ。」とつぶやく子供の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 台風の目

 運動会に向けて、台風の目の練習を重ねています。団ごとの作戦タイムでは、「こうした方がコーンを速く回れそうだよ。」「もっと集まって待機しているとよいね。」など、考えたことを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 グラウンドで

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、初めてグラウンドで競技を行いました。実際の距離で力いっぱい走ってみると、子どもたちの気持ちも高まっていたようです。

3・4年生 運動会練習

 「台風の目」と「ゴーゴーゴーの歌」の練習を3・4年生合同で行いました。しっかりと話を聞いたり、大きな声で歌の練習に取り組んだりするなど、運動会に向けて頑張ろうとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 折れ線グラフを書こう

 リオデジャネイロの気温を示した2種類のグラフを見比べました。同じデータでも、グラフの1マスの大きさが異なるとグラフの形が変わって見えることや不要な部分を省略することでグラフが大きく見えて分かりやすいことなどに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 漢字辞典を使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語科の学習では、漢字辞典を使って画数や言葉の意味等を調べました。その使い方に慣れたようです。

4年生 理科の学習

 1組でも動物のからだのつくりについて調べ学習に取り組みました。動物と人間のからだのつくりの違いや、人間の子供と成人の骨の数の違いなどに気がついていました。次の時間には、それぞれが調べて分かったことを共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の学習

 人間のからだのつくりについて学習しています。腕の曲げ伸ばしの仕組みや骨の数など、自分が気になることについて、パソコンや本、模型を使って調べました。絵をかいたり、ポイントを絞ったりするなど、一人一人が工夫してノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019