最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:290
総数:751515

【6年生】文の組み立て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 主語と述語の関係に気を付けて、文を書いてみました。卒業文集につながる学習です。

【6年生】続いては…点対称

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、点対称の特徴について調べました。線対称の時と同じように、重なり合う辺、角、点について調べ、「線対称の図形と同じように」対応する〇〇の大きさや長さは等しいことに気付きました。
 この「線対称の図形と同じように」が大切です。学んだことをつなぎながら学習を進めます。

 金曜日となると、発言する児童も増えてきました。学校生活に慣れ、いよいよ来週から37人全員による登校がスタートします。楽しみです。

【6年生】同じ部首をもつ漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じ部首をもつ漢字を漢字辞典を使って調べました。部首の意味を知ることで、漢字の理解が深まりました。

【6年生】対称な図形をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対称な図形の特徴を知った子供たちは、その特徴を使って、対称な図形をかきました。マス目がなくてもかけるようになりました。

【6年生】分散算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生のみ登校ということで、他の教室の担任の先生方に協力していただき、分散して算数を行いました。

 各教室に2〜3人ずつ行き、プリント学習を行いました。臨時休校でばたばたしていた5年生3学期の学習を復習できました。

【6年生】国語「たのしみは」完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の「たのしみ」を紹介する短歌づくりの最終回。今日は清書をしました。

今日は分散学習も

 今日は6年生だけの登校です。
 担任の先生との学習の他に
 理科専科の先生と実験を行ったり
 他の学年の教室に分かれて、その学年の先生から算数の学習を見てもらう分散学習も行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】5月26日(火)特別の巻

画像1 画像1
 

【6年生】日本国憲法の三大原則

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科は、日本国憲法の学習です。
 黒板に日本国憲法全てを張り出してみました。

 日本国憲法がどんなものか、クイズに取り組む中で、

 みんなのためのものなんだな
 当たり前のことばかりが書かれている。
 ちゃんと暮すためにあるのかな。
 自分とかかわりのあるものだな。

 と理解を深めていました。
 これからは、三つの原則がどのように私たちの暮らしとかかわっているかみんなで学習していきます。 

【6年生】線対称の特徴が分かっているかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 対応する辺の長さが等しい
 対応する角の大きさが等しい
 対応する点同士を結んだ線は対称の軸と垂直に交わる
 :
 など、問題練習に取り組みました。

 今は、半分に分かれているクラスですが、それぞれにできることを一生懸命がんばっています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019