最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:359
総数:752747

4月13日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、サバの味噌煮、コーン和え、鶏肉と大根のごますき煮、牛乳です。

 味噌は、大豆、麹、塩を使い、発酵させて作ります。麹の種類によって、米味噌、淡色味噌、赤味噌に分けられます。

 また、地域によって使われる味噌が違います。富山県では米麹で作られている米味噌が一般的で、みそ汁や煮物などいろいろな料理に使われています。
 サバの味噌煮は、味噌で煮ることで魚のくさみが消えて食べやすくなっています。

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、にんじんシューマイ、茎わかめのチョナムル、マーボー豆腐、牛乳です。

 カルシウムと言えば、「牛乳!」と思う人が多いかもしれませんが、豆や野菜類、豆腐製品にもカルシウムはたくさん入っています。学校給食では、一日に必要なカルシウムの約半分量が摂れるように献立が考えられています。骨や歯を丈夫にするカルシウムは、毎日摂ることが望ましいのです。
 丈夫で健康な体作りのためには、いろいろな食べ物から栄養を摂ることが大切です。まずは毎日の給食を好き嫌いせずに、しっかり食べることから始めてみましょう。

4月11日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、豆とカボチャのコロッケ、よごし、沢煮椀、清見オレンジ、牛乳です。

 清見オレンジは、3月から4月にかけておいしい時期を迎える果物です。
 清見オレンジは、1個ずつ袋をかけて、木の上で冬を越します。そして、充分に色づいた頃に収穫します。この手間のかかる作業を行うことで、完熟した甘くて美味しい実を収穫することができます。
 給食では、いろいろな季節の美味しい果物が出ます。旬の果物はおいしいだけでなく、栄養価も高く、食べると体にいいことがいっぱいです。

4月10日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、いわしの梅煮、はりはりソテー、肉じゃが、ヨーグルト、牛乳です。

 新しい学年が始まり、今日から給食が始まります。
 給食は、みなさんの心と体の成長を助け、健康を保つことや望ましい食習慣を身に付けるための食事の手本となるように考えられています。
 また、地域でとれる食べ物や行事食などの食文化について給食を通してお知らせをしていきます。
 楽しく食べることで、栄養はしっかりと体に届きます。楽しい雰囲気の中でおいしく、残さず食べてくださいね。

新年度スタート 学級開き 2年生

 明日、1年生を迎えてお兄さんお姉さんになるので、張り切っている2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート 学級開き 3年生

 初めてのクラス替えがあり、どきどきわくわくのスタートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート 学級開き 4年生

 「担任の先生はだれかな?」朝から、友達と予想する4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート 学級開き 6年生

 最高学年となり、しっかりとした態度で式に臨んだり、入学式の準備に一生懸命取り組んだりした子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート 学級開き 5年生

 高学年になり、クラス替えがあり、新しい先生や仲間とがんばろうとしている様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート 学級開き のぞみ・あおぞら級

 1つずつ学年が上がり、張り切ってスタートしました。明日は新入生も仲間入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
4/13 学力調査(3〜6年 算・社)
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019