最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:80
総数:427964
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

1月31日(火) 2年生 自分の体の長さをしらべよう

 算数科では、長い長さの学習に入りました。今日は、いろいろな体の部分「あた」「つか」「ひろ」の長さを調べました。「ひろ」は両手を広げたときの中指から中指までの長さです。紙テープに長さを写して30cmものさしで測りました。グループの友達と協力しながら調べました。明日は、もっと簡単に調べる方法について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 5年生 家庭科「ミシンにトライ!」

 家庭科の学習では、ミシンの使い方を学んでいます。
 写真は、クロームブックで動画を見ながら、上糸をかけている様子です。
 その後は、実際にミシンを使い練習布で練習しました。「ただ真っ直ぐ縫うだけなのに、どうしてこんなに難しいのーー!」と苦戦しながら取り組んでいました。
 今後はエプロンを作成していきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(月) 2年生 紙版画「たのしく うつして」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回、大きく作った顔の形に、目や鼻等のパーツを付けました。髪は1本ずつ、目や口は大きく作ること等を目当てに取り組みました。表情が出てきました。刷りが楽しみです。

1月27日(金) 2年生 8の字跳び記録更新

画像1 画像1
 2学期の終わり頃から、「8の字跳び」の練習を始めました。初めは、タイミングがつかめず、連続跳びが続きませんでした。練習を重ねるうちに、少しずつコツが分かって、今では、休み時間になったら、誘い合って記録に挑戦しています。連続136回の新記録を出したときは大喜びでした。
画像2 画像2

1月27日(金) 2年生 手作りこんにゃくの味は

 毎週金曜日に来てくださっている、支援員の方がこんにゃくを作ってきてくださいました。学級文庫にあった、こんにゃくに関する本を子供達が読んでいるのを見て、こんにゃくいもを栽培していることを教えてくださいました。先週は、実物のこんにゃくいもやミキサーにかけて柔らかくしたものを見せていただきました。今日は、完成したこんにゃくをみんなで味わいました。市販のこんにゃくとの味や歯ごたえの違いに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 2年生 百人一首大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月30日(月)から3回行われる百人一首大会に向けて、練習をしました。色団に分かれて対戦です。同点か1枚差という接戦となりました。

1月26日(木) 2年生 音楽遊び

画像1 画像1
 音楽に学習のウォーミングアップとして、曲に合わせてジャンケンゲームを取り入れています。リズムに合わせて体を動かすのが大好きな2年生。先生に勝てるよう、真剣に取り組んでいました。自然と笑顔になりました。
画像2 画像2

1月24日(火) 2年生 いろいろな運動を楽しもう

 体育科では、いろいろな運動に挑戦しています。アザラシやうさぎの動きをまねて移動する「動物に変身」、長い紙テープの端を床に付けないように走る「たこあげ走」、ぞうきんに乗った友達を引っ張る「空飛ぶじゅうたん」等です。体のどの部分に力を入れればよいかを考えながら、スムーズに動くコツを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 1年生 図画工作科「紙版画に挑戦!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で、紙版画の学習をしています。自分の好きな生き物や国旗などをカラーシールで表現しました。今から完成が楽しみです。

今日の登下校について

 おはようございます。寒い朝です。

 安全メールでお知らせしましたとおり、今日の登校は通常通りです。気を付けて登校できるようにお願いいたします。
 また、下校につきましても、安全メールでお知らせしましたとおり5限終了後、午後2時10分に全校一斉下校とします。
 登下校に自家用車での場合、駐車場内では、誘導に従い安全運転をお願いします。

 以上、よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495