最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:68
総数:574212

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、卒業式を行いました。
卒業生の門出を祝います。

【5年生】卒業式前日準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

【5年生】卒業式前日準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

【5年生】卒業式前日準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

【5年生】卒業式前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、キーワードの「自分から」を意識し、進んで働いていたようです。

【3年生】理科 作ったおもちゃで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「つくってあそぼう」の学習では、これまで学習したゴム・風・電気・磁石の力を使って遊ぶおもちゃを作りました。今日は、各自作ったおもちゃで友達と一緒に遊びました。遊び方が工夫してあるものもあり、みんなで楽しく遊ぶことができました。

【3年生】音楽 「おかしのすきな まほうつかい」発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【3年生】音楽 「おかしのすきな まほうつかい」発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科「おかしのすきなまほうつかい」の学習では、これまでのグループ練習を生かし、発表会を行いました。緊張した様子でしたが、聞いている子供自然と手拍子が生まれ、温かい雰囲気の中、発表会を行うことができました。

【1年生】のぼり棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて登り棒の天辺まで登れた子、初めて二重跳びが跳べるようになった子。子供たちの毎日には感動がたくさんあり、一緒に「初めて」を見届けられて、感動をもらっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/24 修了式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254