最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:64
総数:574156

【3年生】ねんどマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分だけの住みたい町を粘土で作りました。温泉や遊園地を作り、子供たちは自分の町を楽しく表現していました。

【3年生】筆を使ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は筆と墨を使って線を引く練習をしました。筆の持ち方や姿勢にも気を付けて書くことができました。

【3年生】楽しい外国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達とじゃんけんをして、遊びの中に外国語を交えてコミュニケーションをとっています。みんな積極的にじゃんけんをして、気持ちを表す言葉を使っていました。

【3年生】楽しい外国語1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気持ちを表す言葉を使って活動しました。友達と気持ちを伝え合い、楽しくコミュニケーションをとっています。

4年生 図工〜とび出すメッセージ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、図工の時間に「とび出すカード」を作成しています。とび出す仕組みを使って自分の気持ちを伝えるカードです。子供たちは、誰に、どんな気持ちを伝えるか、どんな形や色で伝えるか考えながら作品を作っています。これから、どんなカードができるか楽しみです。

4年生 体育

画像1 画像1
 体育では、バトンパスの練習をしました。みんな上手にバトンを渡せるように声をかけ合っていました。

4年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室の利用について、改めて確認することができました。

4年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みに活動したり、帰りの会にお知らせやアンケートをとったりするなど、係活動に積極的に取り組んでいます。

【2年生】町探検5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上吉川ニュータウン公園では遊具を使って遊びました。砂場やブランコ、滑り台がありました。

【2年生】町探検4

画像1 画像1
 アンドブレッドでは、お店の中に入ることができませんでしたが、窓の外からお店の中を見ました。パンの焼ける香ばしい香りが外にまで広がっていて子供たちはおなかがすいてきたなとこぼしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/29 昭和の日
4/30 クラブ活動
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254