最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:64
総数:574153

【1年生】1年間の絵画作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、絵画作品を持ち帰りました。作品袋に入れながら、「ああ、これ懐かしい!」「もう一度1年生やりたいわ」等と嬉しそうな子供たちでした。おうちでゆっくりと見てあげてください。作品袋は集めます。明日、持たせてください。

【1年生】ボール蹴りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から体育はボール蹴りゲームの学習に入りました。ボールは足の内側で蹴ることや、ボールを足で押さえて止めること等、初めて知る子も多かったようです。少しずつ慣れていきましょう。

【1年生】紙皿コロコロ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾り付けをした車輪と軸を組み立てて廊下で転がしました。3種類の転がし方の中からお気に入りの転がし方を探しました。

【1年生】紙皿コロコロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に紙皿コロコロづくりで、車輪と軸それぞれに模様や飾りをつけました。

【1年生】コマ回し大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組コマ回し大会。団で1位を決め、各団1位の4名で決勝戦を行いました。2回行いましたが、どちらも優勝はYさんでした。きっと名人の秘訣があるのですね。どんどん練習して、名人を目指しましょう!

【1年生】昔の遊び お手玉 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
リズムに乗って楽しく遊びました。

【1年生】昔の遊び お手玉遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は色団ごとに「アルプス一万尺」をしました。

【1年生】日本語名人 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに3月の日本語名人を全員達成しました!1年間よく頑張りました!

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2週目が始まりました。今日も1年生は、日本語名人に挑戦です。

【1年生】水ペンに慣れよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に、2度目の水ペンをしました。鉛筆と違ってはねやはらいの力の入れ方や抜き方が難しく苦戦している様子でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254