最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:61
総数:213589
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

正と負の学習【6年生】:2月14日(水)

 中学校で学ぶプラスとマイナスの使い方を学習しました。基準にしいてるものは何かということが理解できないと解けません。子供たちは真剣に問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼休み:2月13日(火)

 「NGワードゲームしているんです」仲良く遊んでいる4,5年生。その横でキーボードの練習をしている子供たちもいました。6年生は窓際で日なたぼっこをしている子もいました。今日の天気同様、子供たちは穏やかな気持ちで過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 磁石の実験【3年生】:2月13日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いろいろなものに磁石を近づけて、磁石につくもの、つかないものを確かめました。

最後の交流会 その3【1,2年生】:2月13日(火)

 「上着はイスにかけておくよ」「こうやればいいよ」交流会の進行と同時に優しい声がけが色んなところから聞こえてきました。子供たちは交流会を通して心遣いも学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の交流会 その2【1,2年生】:2月13日(火)

 なぞなぞクイズ、得意技紹介、宝探し等もりだくさんの交流会となりました。「なんでそんなのできるの」「みつけたよ、お宝」保育所さんの元気な声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の交流会 その1【1,2年生】:2月13日(火)

 かりびと競走やマリオゲームをしている様子です。子供たちが「保育所さんが笑顔になるように」「学校は楽しいところだよと伝えたい」という気持ちを遊びに取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上履きから考える:2月13日(火)

 上履きから多くのことを考えることが出来ます。「かかとを踏んでいると地震のときに動けない」「校舎で転んでけがをしてしまう」たくさんの意見がでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジタイム 〜種目別チャンピオン大会に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内で種目別チャンピオン大会が開催されます。子供たちは、自分ががんばりたいと思う跳び方で1分間跳び、時間内に何回跳べたかを競い合います。どの種目に挑戦するかを決めて、取り組んでいきます。

理科 寒くなると〜木の観察〜【4年生】:2月9日(金)

 芝生広場にある木の観察に行きました。季節ごとの木の様子の変化を観察するため、冬の様子をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食クイズ:2月9日(金)

 給食クイズを行いました。クイズに正解した数の分だけシールをもらうことが出来ました。「カブと同じ種類の野菜は何でしょう?」この問題が一番難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266