最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:52
総数:361586
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月24日(水) ユネスコ世界寺子屋運動 感謝状をいただきました!

 先日から運営委員会が呼びかけて、碧っ子が協力して集めてきたたくさんの「書き損じはがき」を日本ユネスコ協会連盟の役員さんにお渡ししました。
 ユネスコ協会からは、感謝状をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 1・2年生 からだうごかしマスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は体育科で「からだうごかしマスター」を目指しています。
今日は「ボール運びマスター」になりました。

2月24日(火) 4年生 水を熱すると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を熱すると温度や様子はどう変化するかの実験も行いました。

始めはあまり変化しませんでしたが、しばらくたつと小さなあわが出てきました。
もうしばらく観察すると、あわがどんどん大きくなり、量も増えていきました。

ある時間をこえると、温度が変化しなくなることや、しばらく熱すると水のかさが減ることを発見しました。
次回の理科では、今日の結果をまとめる予定です。

2月24日(火) 4年生 水を冷やすと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では「水のすがたと温度」の学習をしました。
2時間目は、水を冷やすと温度や様子はどう変化するかの実験です。

予想以上にがくっと温度が下がったことに驚きの子供たちです。
15分後、水は凍って氷になっていました。
水が凍ると、かさが増えることも発見しました。

2月24日(水) 5年「引継式の振り返り」

 5年生は、2限に引継式の振り返りを行っていました。
 式では、委員会活動や縦割り班活動のリーダーを6年生から引き継くことを宣言したわけですが、具体的にはどのようなことをこの後行っていくのか、自分たちが目指すリーダー像はどのようなものか、具体的に考え話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水)3年生 書写「水玉」

画像1 画像1
3年生は、書写で「水玉」と書きました。

この2文字には、1年間で学習した、横画、たて画、左はらい、右はらい、はね、点などがすべて使われています。

手本をよく見ながら、1画、1画ていねいに書いたので、3年生のまとめにふさわしい作品に仕上がりました。

2月24日(水) 3年国語「新しい3年生に伝えよう」

 国語では、相手に伝わる話し方や文章の組み立てについて学習をしています。「2年生に3年になったらする活動や学習の楽しさについて伝えよう」という課題をもって取り組んでいます。今日は、グループごとに、相手に伝わりやすい文章になっているか確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 1年音楽 こいぬのマーチ

 1年生は、音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
 「こいぬのマーチ」を一人一人が演奏できるように練習を重ねています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 引継式

 引継式がありました。
 6年生から5年生に「委員会」や「縦割り班」「登校班」のリーダーを引き継ぎました。
 5年生は、最上級生としての自覚をもって、この後取り組みます。
 よりよい神通碧小学校をめざしてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 引継式2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
3/1 クラブ活動

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030