最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:17
総数:362271
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5月28日(金) フッ素洗口

 今年度初めてのフッ素洗口を行いました。
 フッ化物洗口製剤で1分間ぶくぶくうがいをします。その後紙コップに吐き出し、トイレットペーパーを入れてゴミ袋に捨てます。
 1年生は、今日は水で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金)3年生 横画に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で横画に挑戦する3年生。始筆から終筆までを集中して書く姿がすてきです。

5月28日(金)2年生活科「まちたんけん」2

 まだまだ探検したい所があるようで、「先生、次は、みんなでよく遊ぶ広場に行きたい。」「ぼくは、お店の人にもっと話が聞きたい。」と、大変意欲的な子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金)2年生活科「まちたんけん」1

 学校の周りを探検し、お店を探したり、そこで働いておられる方と話をしたりしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 運動タイム2

 砂場では、走り幅跳びの練習をしています。
 ゴムをはって高く跳ぶ練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 運動タイム1

 運動タイムが始まりました。
 まずは、短距離走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 6年算数「分数のわり算」

 2限、算数です。
 みんな真剣な表情で問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(金) 朝の風景4

 今朝は晴れ渡っており、気持ちのよい朝です。

 日中は気温が上がりそうです。半そでで登校する子も増えてきました。

 今日は、2年生が生活科の学習で地域探検に出かけます。

 また、今年度初めてのフッ素洗口を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(金) 朝の風景3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
6/3 グリーンアドベンチャー(全校)
6/5 親子活動(4年生)
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030