最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:60
総数:361102
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月20日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、コロッケ、グリーンサラダ、ポトフ、甘平、味付け小魚です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 学校保健委員会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の発表や話を聴いて、子供たちが学びについて進んで発表しました。
 「ぼくは、イライラしたら、456深呼吸を使ってみようと思います。」「わたしも、その呼吸法を使っていきたいです。」「ぼくは、○○するべきと思わないで、まあいいかと考えるようにしたいです。」など、全校児童の前で堂々と発言しました。
 また、参加された保護者の方からも、貴重な考えを聴くことができました。
 学校保健委員会に関わってくださった皆様、ありがとうございました。

2月20日(火) 学校保健員会3

 元気健康委員会の児童による劇発表の後は、スクールカウンセラーの話を聴きました。
 イライラや怒りの感情の正体や、そのメカニズムについて具体的に分かりやすく話してもらい、子供たちは真剣にスクリーンを見て、話に耳を傾けていました。
 また、イライラや怒りの感情と上手に付き合うためにはどのようにしたらよいも教えてもらったので、一人一人に合った方法を今後取り入れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気健康委員会の児童の劇では、日常生活の中のイライラや怒りを分かりやすく伝え、その行動の奥にある感情をピックアップしました。
 発表を見ている碧っ子は、自分事として真剣な表情で見たりつぶやいたりしていました。

2月20日(火) 学校保健委員会1

 本日、学校保健委員会を開催しました。テーマは「イライラやいかりの感情と上手に向き合おう」です。
 元気健康委員会の児童による劇や本校のスクールカウンセラーの講話、学校保健委員会で学んだこと等の発表という流れで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 朝のつどい

 今日の朝の集いでは、伝達受賞と6年生からのお知らせがありました。
 伝達受賞では、2月12日に行われた富山県小・中・高校生書初大会に本校の代表として参加した4名の子供たちが受賞しました。
 また、6年生からのお知らせがあり、全員で「ふるさと」を歌って朝のつどいを終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(土) 引き渡し訓練

 今日は、学習参観後に引き渡し訓練を行いました。
 子供たちは、家族の方が体育館に来るまで静かに待っていました。保護者が迎えに来たら、担任の確認後、確実に引き渡しを終えました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(土) 6年生 学習参観(総合的な学習の時間)

 「共に生きる私たち〜国際交流 with マレーシア」についての発表をしました。6年生は、マレーシアの子供たちとの交流を通して、学んだことや感じたこと、自分自身の成長等について発表しました。
 発表後は、振り返りをワークシートにまとめ学習を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(土) 5年生 学習参観(総合的な学習の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「共に生きる〜だれもが幸せになる未来へ〜」について、5年生として考え、学んだことを発表しました。この学びが、来年度最上級生になったときに生きると確信しています。

2月17日(土) 4年生 学習参観(総合的な学習の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生は、ささづ苑でのお年寄りとの交流を通して考えたことや学んだことを発表しました。
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030