最新更新日:2024/05/10
本日:count up44
昨日:60
総数:361141
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月1日(木) スキーが上手になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループごとについてくださったスキー教室のコーチからアドバイスをよく聴き、子供たちはスキーの練習をがんばりました。初級の子供たちも午前中からリフトに乗り、斜面を滑る練習を繰り返していました。めきめきとスキーの技術が上達する様子に感動しました。

2月1日(木) 楽しいリフト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リフトに乗るのに余裕が出てきた子供たちや、初めからすいすい乗っている子供たち。よい表情です。

1月31日(水) 2年生 野球しようぜ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校でのお披露目会の後に、2年生教室にも大谷選手からいただいたグローブが回ってきました。
野球経験はあまりないですが、グローブに大喜びの2年生です。
さっそく軽くキャッチボールをしてみました。

「野球しようぜ!」
とてもよい笑顔の子供たちでした。


1月31日(水) 3年生 図工「スチレン版画」

画像1 画像1
 今回は版画を刷ってみました。子供たちは好きな色のインクをつけ、ドキドキしながら刷り終わった作品を眺めていました。

1月31日(水) 第2回全校学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回全校学活を行いました。
 5年生の司会進行や書記の役目も板についてきました。また、今までなかなか発言を躊躇していた子供たちがどんどん発言するようになってきました。
 また、学年ごとに話し合う場面があり、活発に意見を出し合っていました。
 1年生の子が、学年の意見がまとまらずこれから何とかしていきたいことを伝えた際、3年生の子が応援する言葉をつぶやく等、学習の端はしに温かさを感じる時間となりました。
 仲間の思いに共感し、一緒に考えようとする素敵な碧っ子です。

1月31日(水) やった、届いた!

 3人の6年生が、全校児童の前で段ボール箱を開けました。
 中に入っていたのは。昨年末話題となった「大谷選手からいただいたグローブ」です。
 子供たちから歓声が上がりました。
 今日初めて披露した後は、6年生代表の子供たちのキャッチボールでお披露目となりました。
 これから、このグローブを大切にして、野球が好きな碧っ子になっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) チャレンジ縄跳び団体の部2

画像1 画像1
 2回のチャレンジを終え、いよいよ結果発表です。
 3位から順に賞状をもらいます。子供たちは、自分の班の跳んだ回数や順位に興味津々です。
 結果は大事ですが、縦割り班での縄跳びでは、チームの力を高めるための経過がもっと大事になります。跳べなかった子が跳べるようになったり、なかなか入ることができなかった子が連続跳びまでできるようになったりした姿が素敵でした。
画像2 画像2

1月31日(水) チャレンジ縄跳び団体の部1

 今日は、チャレンジ縄跳び団体の部を行いました。
 今まで、縦割りグループ2班合同でチームをつくり、練習を繰り返してきました。2回チャレンジし、回し手は交代します。記録は2回行った方で、回数が多い方が正式記録となります。
 どの班も声をかけながら、本番を行いました。なかなか、跳べなかった子も班の仲間の励ましやアドバイスで跳べるようになっていました。熱気が溢れるチャレンジ縄跳びでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、ベーコンとエリンギのソテー、おでんです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 小中合同 冬の天湖森活動5(雪像と一緒に)

画像1 画像1
 あっという間に時間が過ぎ、雪像の完成となりました。
 合間につくっていた各班の「のぼり旗」と一緒に「はい、チーズ」
 子供たちの満足そうな笑顔が素敵です。
 最後に、この企画を子供たちに進め、準備をしてくださった「株式会社 ほそいり」の皆様、ありがとうございました。
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030