最新更新日:2024/05/20
本日:count up52
昨日:15
総数:361585
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1月10日(水) 廊下掲示

 廊下掲示も1月バージョンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10 日(水) きゅうしょくコーナー

 きゅうしょくコーナーが、1月バージョンになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)8の字跳び 学年別練習

画像1 画像1
 3学期がスタートして間もないですが、明日は8の字跳びの学年別記録会があります。
 今日の運動タイムは、明日に向けて最後の練習を行いました。どの学年も気合いが入り、とても集中して取り組んでいました。
 これまでの最高記録を達成した学年もあり、達成感と喜びにあふれた表情をしていました。
 明日の記録会も楽しみです。

1月9日(火)2年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が書初大会で書く言葉は「たて山」。硬筆墨で書くのはこれが最後です。一文字一文字を太く大きな字にするのはなかなか大変なことですが、さすが2年生、一生懸命に練習してきた成果を全員が出していました。やりきった表情と作品をご覧ください。

1月9日(火)1年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から「書初大会」の時間を心待ちしていた初参加の1年生。真剣に、かっこいい字を書こうと2学期の終わり頃から練習に取り組み、とても上手になってきました。本番にかけた1年生のがんばりがつまった作品です。

1月9日(火)6年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学生時代最後の書初大会で、自分と向き合い真剣に取り組む6年生。一文字一文字に対する集中の具合がすばらしかったです。「春待つ心」で一人一人が最高の作品に仕上げていました。

1月9日(火)5年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「広い世界」を迷いなく、静かに堂々と毛筆で表す5年生。練習や経験を生かし、今出せる力を出そうという思いが伝わってきました。

1月9日(火)4年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が取り組む書初の言葉は「元気な子」。3年生の頃よりも、字形で気を付けることが増えています。大会本番で、2枚にじっくりと取り組み、どちらの作品のできがよいかを見極める冷静なまなざしがすてきでした。

1月9日(火) 3年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに迎えた、3年生にとっては初の毛筆による「書初大会」。真剣なまなざしで、全員が取り組みました。「正しい心」という言葉の最後の点画にまで、心を配りました。

1月9日(火)第3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この冬一番の冷え込みでとても寒い朝でしたが、碧っ子の元気な声で心が温まりました。
 一人も怪我等なく元気に、この3学期を迎えられたことを心からうれしく思います。

 校長からは、
「大きな地震に遭い、不安に思う人もいるだろう。一人で抱え込まず周りの人を頼ってほしい」
「食事ができる、温かくして眠れるなど、当たり前と思うことに感謝して過ごそう」
「新年のめあてを忘れないようにするために、振り返りを大切にしてできた自分をほめていこう」
「今年は辰年。龍のように力強く、活気あふれる年にしよう」
という話がありました。

 その後、児童代表が、2学期にがんばったことを踏まえて3学期にがんばりたいことを発表しました。

 6年生は48日間、1〜5年生は51日間という短い3学期ですが、充実した日々にしていきましょう。

JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030