最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:52
総数:361585
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

9月29日(金)5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「整数の性質を調べよう」の学習をしてきたまとめとして、学んだことを生かして問題に取り組み、考え方を説明しました。

9月25日(月) 5年生 理科

 台風の動きを動画で確認し、学習に生かしました。どの子も日頃目に見えない、台風の動きを真剣に視聴し学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金)4・5年生 ささづ苑へ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりのささづ苑訪問では、管理栄養士の方に「嚥下・食べることの大切さ」について教えていただきました。4・5年生は、お年寄りの食事のときの「かみづらさ・のみこみにくさ」や、職員さんによる「かみやすさを考えたお年寄りそれぞれへの食事の提供」などについて、知ることができたようです。

9月21日(木)4・5年生 総合的な学習の時間 明日の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、2回目の「ささづ苑訪問」。前回の学習を振り返り、お年寄りともっと仲良く交流しようと意気込み、準備する4・5年生です。

9月20日(水) 5年生 体育

 今日は、走り高跳びの2時間目。
 ラダーでステップ練習をする中から、自分の利き足を意識しました。利き足が分かると、バーに向かってどちらの方向から走るのか分かります。
 バスケットゴールに向かって走り込み、片足踏切の練習をしました。そして、「はさみ跳び」の仕方を理解した後、バーを跳んでみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 5年生 社会

 米作りの盛んな庄内平野についての学習をしています。
 庄内平野の位置や、気候や土地の特徴などを調べたり話し合ったりしながら、学習の導入を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金) 5年生 国語

 国語「どちらを選びますか」の学習で、校長先生役になった子供に対して、動物を飼うなら、犬をすすめるか猫をすすめるかグループに分かれて意見を出し合いました。自分たちのすすめる動物のよいところが相手に伝わるように、具体的な例をあげたり、体験談を話したりしながら工夫して発表しました。
 互いの意見を聞いて、最後には校長先生役の子供がより説得力のあった方を判断して選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水) 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5.6年生合同体育は、走り高跳びを中心に学習を進めました。
 体慣らしに、ラダーを使ったフットワーク練習やバドミントンのシャトルを使ったキャッチ練習を行いました。
 そして、5年生にとって初めて行う走り高跳び。身長と50m走の記録から目標の高さを設定し、手始めに60cmの高さを跳んでみました。今後は、跳び方や助走の仕方等を学びながら、走り高跳びの楽しさを味わっていく予定です。

9月5日(火)5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では食料品の産地調べをしました。
 チラシやタブレットを使って、私たちが食べている食料品の産地調べに真剣に取り組みました。普段何気なく食べている食料品が国内だけでなく、世界各地から届いていることに気付いた子供たちがどのように考え、何を学ぶのか楽しみです。
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030