最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:17
総数:362262
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5月28日(木) 6年生 理科

 物が燃え続けるにはどうすればよいのかを確かめるために実験をしました。集気びんの上や下にすき間をつくってろうそくを燃やし続ける方法を調べました。線香のけむりの動きを見て、空気の流れを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金) 6年生 マスク作り(休業期間中)

画像1 画像1
 パート2

5月29日(金) 6年生 マスク作り(休業期間中)

 休業期間中の家庭科の課題でマスクを作りました。縫い目や玉留め等、丁寧につくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(月) 学校再開

 学校が再開され、子供たちの明るい声が教室に戻ってきました。帰りの会の一日の振り返りの時に、「久しぶりに友達に会えてよかった。」「授業で友達の意見を聞くことができてよかった。」等の子供たちの声が聞けました。改めて、学校という場所は子供たちにとって大切なところなんだと感じました。 
 写真は、手洗いの正しいやり方をみんなでやっているものです。感染防止対策を徹底して行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/2 給食開始(2〜6年)
4/6 着任式・始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030