最新更新日:2024/05/13
本日:count up39
昨日:21
総数:361242
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

3月16日(木) 3・4年生  6年生に民話マップをプレゼント

 子供たちが校区の民話を調べて、地図にまとめました。子供たちは完成した地図を6年生に手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(木) 3・4年生 碧っ子に民話を披露!

 今日は、総合的な学習の時間の総まとめとして、全校児童の前で、「だらなあんま」と「手品師の関所破り」の2つの紙芝居を行いました。
 他学年から「『だらなあんま』が楽しかった」「卒業する前にこんな楽しい話を聞けてよかった」と感想を受け、子供たちは達成感を味わっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(月) 3・4年生 1年生の前で紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝活動に、総合的な学習の時間で調べてきた地域の民話を、1年生に発表しました。紙芝居やスライドを使ってブックトークをするなど、バリエーション豊かに紹介しました。
 発表後、子供たちから、「緊張した」「もっとよくできるはずだ」「笑顔を意識したら、もっと民話の楽しさを伝えられる」と改善点についての意見が多く出ました。現状に満足せず、よりよい結果に向けて努力する姿勢に、成長を感じます。

3月13日(月)富山県の特色ある市町村CM 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は3学期の初めから、富山市以外の市町村を選んでそれぞれどんな特色があるかを調べ、4こまCMにまとめてきました。今日は、そのCM発表会。来年度4年生になる3年生に、富山県のいろいろな魅力を楽しく紹介できました。

2月13日(月)4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 言葉の意味を辞書で調べ、スプレッドシートに入力しています。
 その後、調べた言葉を使った短文をつくって発表していました。

2月9日(木)4年生 直方体・立方体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で、4年生は工作用紙を使って直方体や立方体を製作しています。考えるほど、設計図にいろいろなパターンが生まれるようです。その楽しさを味わいながら、熱中して取り組んでいます。

2月9日(木) 4年算数「はこのとくちょうを調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2月8日(水) 4年図工「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月30日(月)4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「水のすがたとゆくえ」の学習をしていました。
 水が、気体→液体→固体へと姿を変えていく様子を興味深そうに観察していました。

1月26日(木)4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回の続きで、「出発」を練習しています。
 友達の作品のよさを伝えたり、友達に助言をもらったりしながら、よりよい文字が書けるように意識して取り組んでいました。
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030