最新更新日:2024/05/20
本日:count up50
昨日:15
総数:361583
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1月30日(火) 小中合同 冬の天湖森活動2(雪像づくり開始)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪像をつくるに当たって、デザイン案を小学生が考え、赤・朱雀団は「オラフ」を白・白虎団は「ドラえもん」をつくることにしました。中学生が小学生を見守り、優しく声かけをしながら、大きな雪山を思い描く形に削っていきます。
 

1月30日(火) 小中合同 冬の天湖森活動1(出発)

 今日は、待ちに待った小中合同 冬の天湖森活動の日です。
 この企画は、天湖森を運営している「株式会社 ほそいり」さんのアイディアと準備で実現しました。碧っの心身ともに健やかな成長は、地域の皆様の思いや願いの中で育まれていることを改めて感じた行事でした。
 最高の天候に恵まれ、碧っ子のきらきらとした表情が、今からの活動を物語っているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 全校雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 碧っ子昼タイムに、全校で雪遊びをしました。
 これは、6年生のある子の「全校で雪遊びをしたい!」という発案が実現したものです。全校児童に呼びかけたところ、みんな大喜びで、天気も味方してくれました。
 雪山に登ってジャンプしたり、雪原を走り回って雪玉を投げ合ったり、大きな雪だるまをつくったりして思い切り楽しみました。

1月24日(水)全校音楽2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は二人の木琴伴奏に合わせて、みんなで「雪のおどり」を歌いました。
 「2年生の日直さん、出てきて。もう一人仲間を呼んで」
と言われ、出てきた二人が伴奏をするのです。その場で決まった担当ですが、どの子もしっかりと演奏していて感心しました。(写真は4年生の日直と、その子が呼んだ仲間です)
 その後、4年生が音楽の時間に練習してきた「茶色の小びん」の合奏がありました。4年生は4人しかいません。一人ずつ別の楽器を担当し、責任をもって演奏していました。
 最後に、1〜5年生で卒業生に送る歌を練習しました。「マイバラード」です。
「まだ1月なのに、もうこんなに上手なんてダメだよ」と先生に言われるほど、気持ちを込めて歌っていることが伝わってくる子がたくさんいました。

1月24日(水)全校音楽1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始まりの歌の後、「新年に祈りたいこと」と題して、みんなで和太鼓を打ち鳴らしました。
 能登半島地震でたくさんの方がつらく、大変な思いをしている今、「私たちにできることは何だろう」と思いを寄せられる碧っ子であってほしいと思います。
 3年生代表の「能登の復活を祈って〜〜」という発声の後、まずは3年生みんなで祭りの即興表現をしました。和太鼓や笛は、一人が8拍分を即興で演奏し、どんどん交代していくのです。
 3年生のやり方を見て、次には全校児童も挑戦しました。なんの説明も練習もなかったのですが、即座に全員が和太鼓の即興表現をすることができました。
 碧っ子、すごいです。祈りが届くといいなと思います。

1月23日(火)運動タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 縦割り班での8の字跳び練習も回数を重ねてきました。
 「いいよ!」「その調子!」など、いい声かけも増えてきました。
 練習や計測をした後は、チームごとに振り返りをして次回の目標を決めています。

1月17日(水) 碧っ子昼タイム

 今日の碧っ子昼タイムでは、伝達受賞と全校学活を行いました。
 校内書初大会の受賞者が賞状をもらい、堂々とした姿が立派でした。
 次に、全校学活では話合いのテーマについて、自分の考えを言い合い聴き合いました。
 大人数の中でも、しっかりと発言できる子が増えてきました。また、4・5年生の司会や記録の役割も素晴らしかったです。
 最後に、話合いの振り返りをしましたが、人のよいところを認めたり発言についての感想を言ったりするなど、内容の濃い全校学活となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) さわやかな日

画像1 画像1
 登校した子供たちを迎えてくれた雪だるま。中学生が昨日つくってくれたものだそうです。ほっこりした温かい気持ちになりました。
 今日の天気も最高で、山々の雪が輝くさわやかな日は気持ちも弾みます。

画像2 画像2

1月16日(火) うんどうタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習後には振り返りの時間をとりました。
 縄の回し方や跳び方について、高学年がリーダーシップをとって話合いを進めていました。

1月16日(火) うんどうタイム1

 今日から、チャレンジ縄跳び団体の部(縦割り2グループ合同大縄8の字跳び)の練習が始まりました。
 各学年での記録会を経て、練習の積み重ねを団体の部で発揮する絶好の機会です。
 1月31日の大会当日に向けて子供たちは張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030