最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:17
総数:362262
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5月25日(土) 小中合同体育大会 白団・白虎団振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合優勝を果たした白団・白虎団。小学校応援賞をとることができなかったものの、みんなのがんばりを伝え合います。

5月25日(土) 小中合同体育大会 赤団・朱雀団振り返り

画像1 画像1
 今年度は、小中合同で振り返りを行います。
 総合次勝と小学校応援賞をとった、赤団・朱雀団です。
画像2 画像2

5月25日小中合同小中合同体育大会 全員リレー(小学校4年生〜中学校3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童・生徒がバトンをつないで力走します。
 小中合同でバトンをつないで走る姿に感動します。

5月25日(土) 小中合同体育大会 全員リレー(下学年)

 1年生から3年生は、学年の発達段階に合わせ折り返しリレーでスピードと勝敗を競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 小中合同体育大会 応援合戦 赤団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から6年生までが、心を一つにして応援合戦を行います。
 大きな口を開け、必死で応援をしている姿に心が打たれます。

5月25日小中合同小中合同体育大会 応援合戦 白団

 応援合戦の始まりです。
 この日のために、どちらの団も精一杯取り組んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 小中合同体育大会 神通峡ウェーブ

 今年度7年目を迎える神通峡ウェーブ。中学生がこの演技の歴史や地域の方々の熱い思いを伝えてくれます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 小中合同体育大会 ダンシング玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3年生によるダンシング玉入れです。
 「ジャンボリー ミッキー」の曲に合わせて軽快に踊り、玉入れを行います。
 予行では、圧倒的に赤団の入れた玉の数が多かったのですが、本番では、僅差で赤団が勝ちました。白団の追い上げはすごかったです。
 そして、笑顔いっぱいに踊る碧っ子のダンスは最高です。

5月25日(土) 小中合同体育大会 個人走

 個人走で名前をコールされた子供たちは、手を挙げ大きな声で返事をします。
 どの子もゴールを目指して、力いっぱい走ります。
 今年度も記録更新なるか、応援している人たちの声援にも力が入ります。子供たちの走る姿にパワーをもらうことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 小中合同体育大会 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム1番 準備体操です。元気健康委員会委員長が、きびきびとした動きで体操を行います。
 演技を終えた子供たちが退場すると、個人走の準備のため次の行動に移ります。
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/29 クラブ活動
ハッピーブック
6/2 4年:PTA親子活動
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030