最新更新日:2024/05/18
本日:count up60
昨日:311
総数:670169
今週は、気温が高くなることが予想されています。水分を補給できるように、準備をお願いします。

時折、小雪が舞う一日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早いもので1月最後の31日(月)です。
 国語では、どの学年も説明文を学習する時期なのでしょうか。4年生はウナギの成長の謎(左)、2年生では鬼ごっこ遊び(中)について学んでいました。
 写真は、金曜日の休み時間にグラウンドで雪遊びをする子供たちです(右)。

※ 本日より暫く「特別な校時」のため、5限までの場合は14時、6限までの場合は14時50分となります。詳細は1/27付保護者文書を参照ください。

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、野菜の肉巻き、ゆかり和え、おでん、納豆、です。

重要 新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願いについて

新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願いを配布文書を配布文書コーナーにアップしましたのでご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策検討会だよりVOL15

新型コロナウイルス感染症対策検討会だよりVOL15を配布文書コーナーにアップしましたのでご覧ください。

1月28日(金)の給食 「本の世界を味わおう〜読んで楽しい、食べておいしいお話〜」

画像1 画像1
 本日の献立は、ポークチョップ、百味ビーンズのポトフ、チョコレートクリーム、ゆでポテト、です。

※ 「ハリー・ポッター シリーズ」
 主人公ハリーがホグワーツ魔法学校に入学し、人々との出会いを通して強く成長していく物語です。学校の大広間の食事に登場する食べ物や魔法界で人気のお菓子をイメージした献立です。

久々の 雪マークも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑色のグラウンドが少しずつ白くなっていく28日(金)の朝です。
 給食週間最終日ですが、左の写真は11時55分頃の給食室です。今から給食が出発するようです。毎日この頃にこのように届けられるのですね。
 5年生は社会科で情報の学習を始めています(中)。コンビニやスマホといった生活に欠かせないものと情報ネットワークとの関係を学びます。バーコードの読み取り等、生活の中で話題にしてもらえば幸いです。
 習字に取り組む4年生に「書き初め大会は始まっているよ」と意欲付けしていました(右)。
 
 

1月27日(木)の給食 「本の世界を味わおう〜読んで楽しい、食べておいしいお話〜」

画像1 画像1
 本日の献立は、厚焼き卵、まかしときっきのきんぴらごぼう、ツネタのみそ汁、りんご、です。
※ 「くまの子ウーフの童話集」
 子グマのウーフは、お母さんが作る卵料理が大好きです。「まかしときっき」とは、きつねのツネタが得意料理を作るときに言った言葉です。お話の中で、きんぴらごぼうと豆腐のみそ汁をつくります。

給食週間4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食週間の本にまつわるメニューも残り2日となった27日(木)です。
 給食後の運搬車は調理員さんがエレベーターを使って運びます(左=片付けた運搬車、中=片付ける調理員さん)。
 写真は、昨日の「なかよしタイム」に雪遊びをする4年生です。あんなに積もった雪も随分少なくなりました(右)。

1月26日(水)の給食 「本の世界を味わおう〜読んで楽しい、食べておいしいお話〜」

画像1 画像1
 今日の献立は、華やかピラフ、かぼちゃコロッケ、アスパラサラダ、森の秋祭りシチュー、です。
※ 「14ひきのシリーズ」より
 14匹のねずみの大家族の生活を通して、家族の温かさや季節の移ろいを表現した絵本です。生き物や植物がねずみ目線で描写されているのが印象的です。絵本に登場する景色や食材を取り入れています。

今日も 暖かい朝です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小さく窓を開けていても大丈夫な26日(水)です。
 給食週間3日目ですが、写真は朝7時40分の給食室横です。この時間辺りから、野菜等業者が材料を搬入に来ます(左)。この頃から給食室は動き出すのですね。
 以前HPに載せた2年生の図工の作品です(中)。4年生は短縄跳びの練習記録を端末を使って集計していました(右)。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664