最新更新日:2024/05/18
本日:count up38
昨日:311
総数:670147
今週は、気温が高くなることが予想されています。水分を補給できるように、準備をお願いします。

5年生 卒業お祝いプロジェクト4(卒業を祝う集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う週間の最終日に、5年生が中心になって、練習や準備を重ねてきた「卒業を祝う集会」が行われました。5年生はステージ上で進行し、6年生のみなさんに楽しんでもらえるようにたくさんの工夫を凝らしました。また、1〜4年生までの各学年が6年生との最高の思い出をつくるために様々な企画を考え、発表してくれました。卒業が近づいている6年生を含め、全校で楽しい時間を過ごすことができました。
 卒業お祝いプロジェクトは終了しますが、これからも最高学年に向けて、「6年生の0学期」を意識して行動していこうと気持ちを高めている子供たちの姿が見られました。

卒業を祝う集会 第1部

画像1 画像1
卒業を祝う集会 第1部です。1年生は6年生とじゃんけんゲーム、3年生は6年生と長縄対決とリコーダー演奏で感謝の気持ちを伝えました。6年生からのサプライズ出し物もあり、大盛り上がりでした。

卒業を祝う会!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生の卒業を祝う会がありました。2年生は感謝のメッセージとダンスを送りました。6年生に手拍子をしてもらい、より一層楽しみながら卒業をお祝いしました。また、他学年の発表を見て、感激する子供たちもたくさんいました。

卒業を祝う集会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業を祝う集会を行いました。2年生はダンス、4年生はクイズとダンスで、今までお世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。

3日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鶏肉のトマトソース味、大根サラダ、米粉シチュー、デコポン、です。

家庭学習強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お雛祭りの3日(金)です。
 みなさんもご存じの「ボッチャ」が本校にレンタルされました。年度末ですが、少しでも子供が触れ合える工夫をしたいです。この日は1年生や4年生が、競技に挑戦していました(左)。
 2年生が図工で冷蔵庫等に貼るマグネットづくりを(中)、3年生がそろばん教室に挑んでいました(右)。そろばんが算数で学ぶのは少しですが、日本固有の文化であり考え方等、知っていて損はありません。

5年生 卒業お祝いプロジェクト3(縦割り班活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う週間に入り、1年間お世話になった縦割り班の6年生との思い出をつくろうと、各団ごとに日程を分けて「縦割り班活動」を行いました。5年生が企画・準備をし、縦割り班ごとに「中央小クイズ」「シュートゲーム」「長縄跳び」の3つのコーナーに移動して、それぞれ活動をしました。子供たちは優しく下級生に声をかけ、班のみんなが楽しめるように工夫する姿が見られました。
 活動後には、事前に準備をしていたメッセージカードを6年生にプレゼントしました。どの班も、6年生とたくさんの思い出をつくることができました。

2日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、さわらの西京焼き、れんこんのきんぴら、えびと豆腐のうま煮、です。

昨日の晴れが嘘のような

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太陽が恋しい2日(木)です。子供たちは、家庭学習がんばっていますか?
 3年生が国語で端末を(左)、5年生が家庭科でミシン挑戦を(中)していました。
 右は、6年生の図工作品です。何を表すか、ポーズはどうするか、その子らしさが表れています。

5年生 卒業お祝いプロジェクト2(卒業お祝い放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う週間に入り、6年生の卒業をお祝いする放送や6年生のみなさんに楽しんでもらえるような番組を作成する「卒業お祝い放送」を行いました。子供たちは、給食の時間の放送や動画で、6年生の6年間の思い出に関するクイズや先生方からのメッセージ等を全校に放送しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664