最新更新日:2024/05/15
本日:count up64
昨日:208
総数:596207
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

1年間がんばったよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月24日、令和2年度修了式がありました。子供たちは背筋を伸ばし、校長先生と目を繋いで話を聴いていました。また、元気よく返事をして修了証を受け取ったり、1年間の自分の成長を全校児童の前で堂々と発表したりと、1年間の成長を感じらる姿が見られました。

1年生、最後の体育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 春らしい暖かい日差しの下、1年生として最後の体育の授業を行いました。美しい立山連峰を背に、グラウンドを思い切り走り、気持ちのよい汗を流しました。また、みんなでなかよく「だるまさんがころんだ」をして、楽しみました。みんなの笑顔がきらきら輝いて、思い出に残るひとときとなりました。

パソコン操作、開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(金)に全校一斉に、自分のパソコンにアドレスを保存したり、パスワードを入力したりしました。1年生は、初めての体験でなかなかうまく進まないこともありましたが、自分が何をしているのか、操作の意味を1年生なりに知ることで、興味もわいてきました。この日、手にしたパソコンが卒業まで自分のツールとして使うことができると知り、すてきなプレゼントを手にしたような気持ちになっていました。
 これから、どんなことができるのか、とても楽しみな子供たちです。

グラウンドでの体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月も中旬となり、三寒四温とは言うものの、日差しの暖かい日が増えてきました。そんな中、グラウンドで体育をすることができるようになってきました。なわ跳び運動で体を動かしてきた子供たちが、グラウンドを思い切り走ったり、鉄棒やジャングルジムで遊んだりして楽しみました。時折肌寒い風が吹くことがありますが、子供たちは、そんな風に負けず、元気いっぱいに運動に取り組みました。

いろいろな器具を使って楽しんだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科の授業で、いろいろな器具を使って運動をしました。フラフープを腰を振って回転させるだけでなく、なわ跳びのように跳んだり、転がして中をくぐったりと、遊び方をいろいろ工夫しました。
 また、マットの上では、転がったり、クマさん歩きをしたりしました。そして、跳び箱では、跳び越したり、上からポーズをしながらジャンプして降りたりと、体中を使って思い切り体を動かしました。子供たちが教室に帰るときに「あ〜おもしろかったね」と話しているのをほほえましく聞いていました。

卒業をいわう会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 プログラム一番目に感謝の発表をしたのは、1年生でした。「かがやけ!6年生」と題して、これまで練習してきた「きらきら星」の合奏とダンスを披露しました。6年生が目の前に見ていてくれていることが、とてもうれしくて、とても張り切って発表できました。
 6年生さんと過ごす日も、あと3週間。お互いに心に残る思い出ができるといいですね。

卒業をいわう会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日、5年生が中心となって企画した「卒業をいわう会」が行われました。
 全校児童が一斉に体育館に入ることはできませんでしたが、1年生は体育館で6年生にお祝いのメダルを首にかけてあげる役目になったので、とてもうれしそうに待機していました。
 入場してきた6年生に、「これまで、ありがとうございました」と感謝の言葉を伝えながら、一人一人首にかけていました。6年生は、すてきな笑顔で受け取ってくれました。

6年生の卒業をお祝いして

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(金)に6年生の卒業を祝う会が開かれます。5年生が中心となって企画し、体育館でお祝いと感謝の演技を各学年5分程度で行うことになりました。1年生は、音楽科の学習で学んだ「きらきら星」を演奏します。また、ステージでは、「きらきら星」の合奏に合わせて、ダンスを披露します。
 ダンスチームの子供たちは、曲や歌詞の意味を踏まえて、自分たちで動きを考えました。合奏隊は鍵盤ハーモニカや鉄琴等で華やかに演奏します。子供たちが協力して考えたり動いてみたりする姿に、一年間の成長を感じました。

紙粘土でつくった おいしい○○弁当!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作の時間に、紙粘土を使って、「食べてみたい!おいしい○○弁当」をつくりました。真っ白な紙粘土に水彩絵の具を混ぜてよくもみ、トマトの赤色にしたり、レタスの緑にしたり、ハンバーグの茶色にしたりしました。形を工夫し、ケースに盛りつけると、どのお弁当も、とてもおいしそうに見えました。
 子供たちは、ひんやりした紙粘土を何度もこねながら、出来上がる色粘土を組み合わせていました。

とびばこ遊び(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の体育の時間にとびばこ遊びをしました。初めての学習だったので、マットの敷き方やとびばこの持ち方を覚えました。また、子供たちはとびばこから下りるときに、手をたたいたり、高くジャンプしたりしながら楽しく活動することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11