最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:157
総数:68645
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

18日(木)登校の様子

 続々と登校してきます・・・

 今日も元気です!
画像1
画像2
画像3

18日(木)登校の様子

 今日もがんばって登校してきます・・・

 子供たちの安全見守り、ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

18日(木)登校の様子

 水橋開発方面(校舎の南側)から、北陸新幹線の線路の下を通り・・・

 がんばって登校しています。
画像1
画像2
画像3

委員会活動(6年)

 いよいよ委員会活動が始まりました。
 学校、児童会を盛り上げていきます。
画像1

図書オリエンテーション(6年)

 図書室の使い方について司書の河村先生に教えていただきました。
 これから、たくさん本に親しみたいと思います。
画像1
画像2
画像3

ホタルイカ見学会3(2年生)

 ホタルイカを食べさせていただきました。初めて食べる子はドキドキした様子でしたが、美味しく楽しむことができました。 
画像1
画像2

5・6年生 委員会活動スタート 2

画像1
画像2
 各委員会で、三成っ子をよくするための数値目標を決めたようです・・・

5・6年生 委員会活動スタート 1

 「運営」「給食」「運動」「図書」「生活」という5つの委員会に分かれて、学校をよくしたり、児童会を盛り上げたりしてくれます。期待しています。
画像1
画像2
画像3

1〜3年生 歯科検診

 ドキドキ・・・「むし歯、あるかなぁ」

 歯科医さんにお聞きしたところ、「むし歯は、とても少なかった」とのことでした!
 よかったですね(拍手)
 これからも、ていねいに歯ミガキしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 音読しました

画像1
画像2
 国語の時間に、「あさのおひさま」の詩を音読しました。よい姿勢でみんなで声をそろえて音読しました。上手です! お家でも、おぼえてしまうくらい、何度も読んでね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 クラブ活動
6/7 4校交流 4年クリーンセンター
6/10 安全点検
避難訓練

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

基礎計算トレーニング

漢字読みトレーニング

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539