最新更新日:2024/12/18 | |
本日:242
昨日:314 総数:1407432 |
火成岩の特徴 1−B理科
12月16日(月) 1限
1−Bの理科の授業風景です。火成岩の特徴について学習をしています。生徒は、集中して先生の説明を聞いています。 今日の給食今日の給食メニューは、 ・ごはん ・牛乳 ・えびパオツ ・酢豚 ・大根のナムル です。 中華料理のメニューで、ごはんも進みました。給食室横には栄養教諭さんからのメッセージが書かれています。今日は大根についての記載が・・・。いつも楽しみです! 「不便」の価値を見つめ直す 1−A国語
12月16日(月) 1限
1−Aの国語の授業風景です。「『不便』の価値を見つめ直す」という教材で学習をしています。集中しています! ありがとうビンゴ集会 3
12月13日(金) 6限
ビンゴ週間で達成できたことを、クリスマスツリーに装飾して掲示してあります。ツリーを見ると、ほっこりしますね。 誰かに感謝したり、自らあいさつをしたりすることは、小さなことですがコミュニケーションをとるうえで大事になってきます。 感謝や思いやりの気持ちをもつことを大切に、これからも過ごしていきましょう。 ありがとうビンゴ集会 2
12月13日(金) 6限
各学年の振り返りでは ・お母さんに「ごはん作ってくれてありがとう」と伝えたら、とっても喜んでくれた。もっと伝えていきたいと思う。 ・僕は、これまで恥ずかしくて「ありがとう」と言ってこなかったけど、この活動をとおして「ありがとう」は大切だと思った。これからは、どんな小さなことでも「ありがとう」と伝えて、「ミスターありがとう」になります。 などの発表がありました。 各学年の振り返りのあと、拡大執行部によるショートドラマを見ました。楽しく、そして感動的なドラマになっていました。執行部の熱演が光っていました。 ありがとうビンゴ集会 1
12月13日(金) 6限
本日6限、後期生徒会執行部が「ありがとうビンゴ集会」を実施しました。寒さ対策で、Meetで行いました。まずは、執行部から「ビンゴ週間」の様子について発表しました。その後、各クラスの代表生徒による「ビンゴ週間」の振り返りを行いました。 【画像上:執行部の説明、中:2年生の発表、下:1年生の発表】 12月14日からの予定
12月13日(金)
12/14〜の予定です。変更があれば、tetoruやホームページ等でお伝えします。 南中高度を考える 3−C理科
12月13日(金) 1限
3−Cの理科の授業風景です。緯度による南中高度の違いについて考えています。地球儀を使いながら、考察しています。 今のわたし〜自画像〜2 3−B美術
12月13日(金) 1限
自分の作品に満足です。いい表情していますね! 今のわたし〜自画像〜1 3−B美術
12月13日(金) 1限
3−Bの美術の授業風景です。自画像もついに完成です。できた作品を端末で記録に残しています。 |
|