堀川中学校のホームページへようこそ。

9月4日(木) 登校風景

本日、運動会の練習は、2〜3限です。
天気予報では午後から雨と出ていましたが、登校時間は青空が広がっていました。
日差しを強く感じます。
画像1 画像1

緊急 本日の下校完了時刻について

本日は気温が高くなっております。また、運動会練習が始まり、子どもたちの疲労度も考慮し、本日の部活動等、放課後の活動時間を短縮し、下校完了時刻を17:00といたします。ご家庭でもお子様の体調管理等、ご協力お願いします。

9月3日(木) 全体練習

練習のはじめに実行委員長が、運動会スローガン「 一丸 未来へ紡ぐ 我らの想い 〜勝利の道を駆け抜けろ〜」のもと、今日の予選をがんばりましょうと声をかけました。
本日は係生徒も実際に動いて予選を行いました。係生徒のみなさんは進んで仕事を見つけ、臨機応変に動いていました。「堀川プライド」を感じます!

団テントには消毒用のアルコールが置いてあります。競技後に必ず手洗いや消毒を呼びかけ、行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木) 全体練習

 静かに指示を聞いて動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(水) 全体練習

 団テントでは大きな声を出さず、拍手や手拍子などで応援の気持ちを表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(木) 全体練習

1〜2限は全体練習で、綱引きやタイヤ引きの予選等がありました。
いすを持ってグランドに出て、団テント内に設置しました。
すばやく移動ができました。団テント内ではマスクを着用します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木) 登校風景

本日は雲があり、日差しは強くありませんが、風か強いです。
突風に気をつけ、運動会練習を行います。
足元を固めよう運動の呼びかけも元気に行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(木) 朝 グランドの整備・テントの設営

本日は1限〜3限で運動会の全体練習や全体団活動があります。
全校生徒がグランドで活動する準備として、朝から、たくさんの生徒の皆さんがグランドの整備やテントの設営等、協力してくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 学年集会

2学年は学年集会を行い、教育実習にこられた先生方の紹介とお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水) 全体練習

6限目、運動会の全体練習がありました。
はじめて全校生徒がグランドに出ました。
こまめに水分補給をしながら、準備体操の隊形をとり、テント内の座席配置を確認して、活動を切り上げました。解散前に、実行委員長が「短い期間ですが、水分をとり、熱中症対策をしながら、みんなでがんばっていきましょう。」と全校生徒に呼びかけると、元気な返事がありました。
テント内で座席の間隔をとるため、団テントは例年より数多く設置しています。今後さらに多く設置する予定です。団テントの中ではマスクを着用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

保健関係

その他

いじめ防止基本方針

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649