新着記事

  • 4月16日(水)仮入部

    画像は、茶道部の様子です。仮入部にきた1年生が、お茶を点てる体験をしました。初めてお茶を点てる1年生も多く、一生懸命お茶を点てていました。先生から1ヶ月も活動すれば上手に点ててるようになると話がありま...

    2025/04/16

    北中NEWS

  • 4月16日(水)廊下の掲示物

    現在、廊下に「3年生になって」が掲示されています。生徒一人一人が様々な思いをもって書きました。1年後、大きく成長した姿を楽しみにしています。

    2025/04/16

    第3学年

  • 4月16日(水)身体測定

    今日は全校生徒を対象に身体測定を行いました。生徒たちは、計測結果を聞いて成長を実感しているようでした。写真は3年生の様子です。

    2025/04/16

    北中NEWS

  • 4月16日(水)全国学力学習状況調査(理科)

    3限目。3年生は全国学力学習状況調査の理科に取り組みました。今年はオンライン方式での実施となりました。生徒たちは真剣に解いていました。

    2025/04/16

    第3学年

  • 4月16日(水)全国学力学習状況調査(生徒質問調査)

    2限目。3年生は、全国学力学習状況調査(生徒質問調査)に取り組みました。生徒たちは、クロムブックを使って真剣に質問内容に答えていました。

    2025/04/16

    第3学年

  • 4月15日(火)今日の給食

    今日の献立は、 ごはん牛乳わかさぎのフリッター野菜サラダ関東だきしそかつおふりかけです。関東だきの具がほどよい大きさで、やわらかくて温かい。今日のような天気の日は、より温かく感じました。

    2025/04/15

    給食

  • 4月15日(火)避難訓練

    4限目に避難訓練がありました。全校生徒、教職員ともに迅速に避難していました。いつどこで火災や地震等の非常事態に遭遇するか分かりません。常日頃から、どのように行動しなければならないのか考えながら生活した...

    2025/04/15

    北中NEWS

  • 4月15日(火)3年授業風景

    本格的に授業が始まりました。みんな真剣に先生の話を聞いたり、話し合ったりしています。

    2025/04/15

    第3学年

  • 4月15日(火)朝活動

    自習したり読書したりして、朝の時間を有意義に使っていました。

    2025/04/15

    第3学年

  • 4月15日(火)登校の様子

    今日はあいにくの雨でしたが、生徒たちは元気に登校していました。校舎内に雨水を入れないために、傘を振って雨水を落としている姿が印象的でした。今朝、中学生が元気に挨拶をしてくれたと、地域の方からお電話をい...

    2025/04/15

    北中NEWS

予定

対象の予定はありません

一覧を見る