明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

7月23日(火)2年2組 学級レクリエーション

学級レクリエーションでワードウルフをしました!想像以上に盛り上がり、クラスのいろんな人と交流し楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 3学年集会

3年生の学年集会の様子です。
1学期、学校生活を頑張った人を称える、「MVP表彰」
学級代表から、各クラスの1学期の振り返り
夏休みの生活について等の話がありました。
教員からは受験生として、規則正しい生活、学習に取り組むことについて話をしました。卒業後、自分はどのような道に進みたいのか、どのような大人になりたいのか。自分としっかりと向き合って、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(月)学級レクリエーション

 3年1組です。1学期の学級レクリエーションで、自分たちの幼い時の写真をスライドにした「わたしはだぁれ?」をしました。面影の残っている友人もいればそうでない友人もいたり、担任の幼いときの写真が出てきたときには「写真が昭和!!」という声もあったり。こんな幼くて可愛いときがあったんだね!と懐かしみながら1時間を過ごしました。
 産まれてきてくれてありがとう。縁あって中学最後の一年を同じクラスになった仲間たち、1学期ありがとう。2学期もみんなで笑顔で過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(月)学年レクリエーション2

ドッジボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(月) 学年レクリエーション

6限に、学年レクリエーションをしました。体育大会の色団対抗でドッジボールを行い、和気藹々と楽しみました。団リーダーたちで声をかけあい、体育大会に向けて一致団結した一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(月)〜7月28日(日)の予定

7月22日(月)〜7月28日(日)の予定です。

いよいよ1学期の終業式をむかえます。
保護者、地域の皆様の学校教育へのご支援ありがとうございました。

夏休みは、家庭や地域に子どもたちが帰っていきます。また学校での学びを活用する機会を設けていただいたり、学校では学べない学びの場を設けていただいたりしていただけると幸いです。
また、頑張った1学期の疲れを、家庭で回復し元気に2学期がスタートできますようサポートいただければと思います。

休業中の電話応対時間は
8:10〜16:40となります。
画像1 画像1

7月20日(土)富山県民体育大会柔道競技

柔道部です。20日、富山県民体育大会が開催され、新庄中の3名の生徒が富山市の代表として参加しました。富山市Cチームでは、大将として試合にも出場しました。惜しくも敗れましたが、ひとまわり大きい相手に最後まで果敢に向かっていってました。結果は、AチームとCチーム、一回戦敗退。BチームはBゾーンの3位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(金) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:3組 ソフトボール
 男女に分かれ、ゲーム形式でソフトボールを楽しんでいます。

写真中:4組 国語 接続する語句
 接続後とは、前後の文章をつなぐ語句のことで、順接(だから)や逆接(しかし)などがあることを学びました。

写真下:5組 数学 一次方程式等の復習
 1学期の復習を行っています。一次方程式とは、グラフに表したときに直線となる式です。二次式は今後学びますが、グラフに表すと曲線になります。

7月19日(金) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:1組 音楽 全校合唱の練習
 ピアノを囲み、美しい歌声が響き渡っています。

写真中:2組 美術 気持ちよく使えるコースターにしよう
 家でも長く愛用できるよう、心を込めてコースターを作っています。

写真下:2組 美術 生徒の作品作りの一例

7月18日(木)保護者懇談会2日目

 保護者懇談会2日目です。お忙しい中のご来校、ありがとうございます。今日の懇談が生徒たちの成長につながることを願っています。
 
 上:1年4組 中:2年1組 下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
12/25 冬期休業(〜1月7日(日))
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797