明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

4月4日(木)着任式

4月4日(木)

本日、13名の着任式がありました。
紹介後、代表生徒から歓迎の言葉がありました。
着任された先生方から、整然とした集会への賞賛がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木)離任式

 今年3月に17名の先生方が新庄中学校を離れました。離任式では、昨年度で新庄中学校から異動される先生方1人1人に関係生徒から感謝の言葉を述べ花束が贈呈されました。
 最後には、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて温かい拍手でお見送りしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 学級開き

 始業式の後、3学年の学活では、簡単な自己紹介や配布物の確認等を行いました。

 今日は、中学校生活最後の、大事な一年間の始まりとなります。仲間と協力し助け合い、互いに思いやる心でつながって、みんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月4日(木) 学級開き

 始業式の後、学級開きがあり、新クラスで教科書が配布されました。各教室では、担任の先生の話を真剣に聴く生徒の姿が見られました。

 これから1年間、新しいメンバーで頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 1学期始業式

 始業式の校長式辞では「行動に移せる、実践力のある新中生になってほしい。」という願いが伝えられ、頷きながら聴く生徒の姿が見られました。
 
 誰一人しゃべらず整然と退場する姿は新庄中学校の誇りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(木) 新学年の抱負

 着任式後に2学年の代表が新学年の抱負を発表しました。
 しっかりと顔を上げ、聞き手を見ながら「時間を無駄にせず、立派な先輩になりたいです。」と、堂々と抱負を述べました。
 生徒たちは姿勢を正して聴き、惜しみない拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(月)〜4月7日(日)の予定

4月1日(月)〜4月7日(日)の予定です。

いよいよ令和6年度のスタートです!
本年度も、よろしくお願いいたします。

4月5日(金)は、午後から入学式のため、在校生はお弁当が必要となります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/10 壮行会
6/14 富山市総合選手権大会1日目
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797