最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:291
総数:1308606
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月16日(木) 生活委員会 朝の挨拶運動

生活委員会です。

生活委員会では、常時活動として朝の挨拶運動を行っています。
この活動を充実させて、もっともっと素敵な挨拶ができる新庄中生をめざしています。

実は、昨年にも週に1度、全員で行っていた運動なのですが、今年はみんなで分担することで、毎日生徒玄関に挨拶が響き渡るよう工夫して活動を行っています。

なので、生活委員の人数は分散されて少ないはずなのに、写真の通り、多くの人が挨拶運動に立っています。

人が増えているのは何故か分かりますか...?

なんと、ボランティアで参加してくれている人がいるのです!!
素敵ですね!この挨拶の輪をもっと広げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)3学年 廊下掲示が変わりました

3学年では、昨日の学年集会で「進路について」の話をしました。

進路と向き合い、自分の将来の目標に向け、気持ちが引き締まった人が増えたように感じます。

3学年の廊下掲示が、『修学旅行』から『進路』に変わりました。
これから進路の情報をどんどん掲示していきますので、学校にお越しの際は皆様もご覧ください。
ご家庭でも、どんな情報が更新されているのかお声かけいただき、大切な情報を逃さないようにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)3学年 数学の授業

3年6組の数学の授業で、因数分解などの計算をしました。
班でプリントに取り組みながら、教え合いもしていました。
教えることは、教える側の理解が深まることにつながり、教えてもらう側も理解が進みます。
教える側も、教えられる側もその効果を知っているのか、「勉強を頑張ろう!」というよい雰囲気でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月16日(木)3学年 理科の授業

3年4組の理科の授業で、「フレミングの法則」を習っていました。
みんな、左手をあっちこっちに向きを変えて、試行錯誤していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月16日(木)おはようございます!!

 日本海西部には低気圧があって、ゆっくり北東へ進んでおり、富山県はおおむね雨又は曇りとなっています。

 ここ新庄中学校も、曇り…絵に描いたような“乱層雲”が上空をおおっています。青い空が恋しい朝です…。

 中間評価まであと7日…充実した学校生活を送りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)3学年 学年集会

 3学年では、進路についての学年集会を行いました。受検の流れや、推薦受検の条件など様々なことを伝えました。
 自らが進む道は、自らの力で切り開く!!
 3月の卒業式を笑って迎えられるよう…、また、悔いのない進路選択をできるようにサポートしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)1学年 保健体育 「柔道」

 柔道の授業が始まりました。
 前回は着方や礼儀を学び、今日は受け身の方法を学びました。
 これから楽しみですね!

 (2組の様子)
画像1 画像1

5月15日(水)3学年 持久走

 今日は晴れですが、涼しい風が吹き、持久走には絶好の環境でした。4組、5組、6組が、最高記録を出すべく、一生懸命頑張っていました。

 最高記録 男子5分14秒  女子3分56秒

 まだまだ明日からも記録を更新できるように頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 学習計画表

 今日からテスト期間に入り、初めての定期評価を迎えようとしている1年生!!家庭学習に、より一層、力を入れていることと思います。
 今朝から提出が始まった計画表を見ると、しっかりと計画を立てていることにうれしさを感じました。
 あとは実行あるのみ!!先生たちは、強い心で学習に臨む、皆さんを応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 自転車のヘルメット着用について

今日、新庄校番から警察の方が来校され、交通ルールとヘルメット着用についてのポスターをもってこられました。

道路交通法により「自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない」とあります。

新中生に皆さん、交通ルールをしっかり守り、自分の命は自分で守る力を身につけましょう!

また、保護者や地域の皆さまにお願いです。
家庭や地域の大切な子どもたちの命を守るために、ヘルメット着用の重要性を話してしただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/10 壮行会
6/14 富山市総合選手権大会1日目
6/15 富山市総合選手権大会2日目
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797