最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:594
総数:2355156
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

学校敷地内への車の乗り入れ自粛のお願い

 2月2日(金)の学校説明会については、車の乗り入れについては自粛をお願いします。やむを得ず車で来校される場合には、校門前の狭い道路及び体育館横の狭い道路は近隣住民の方の生活道路となっていますので、「正門」か「体育館のテニスコート入口(車止めは終日外します)」の2カ所から敷地内にお入りください。
 入学後に車で送迎されることがある場合にも、正門から敷地内に出入りするようにお願いします。生活道路の通行に関しては、警察署からの指導もありますので、交通ルールを遵守し、地域住民の方々の生活の安全確保にご理解ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

令和6年度 新入生・保護者への説明会

 明日、2月2日(金)の15:00から予定どおり、新入生と保護者の皆さんに向けた説明会を実施します。受付は、生徒玄関から入られ体育館で14:30より行います。

 ・内履きと筆記用具、外履きを入れる袋をご持参ください。
 ・車での来校は、ご遠慮ください。
 ・インフルエンザが流行しています。手指消毒とマスクの着用にご協力ください。

 皆さんのお越しを心よりお待ちしています。

1年生確認テスト 5限

1年生の5限の確認テストは英語でした。5時間目で疲れた表情もありましたが。3年生も私立一般入試頑張っているぞと声かけしました。今日は奥中生全員がテストに頑張っている日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 確認テスト 4限

1年生の確認テスト4限目でした。4限は理科のテストでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

進級カウントカレンダー

1年1組の教室に進級カウントカレンダーが掲示されていました。残り30日あまりの1年生です。明日は新入生説明会があり、4月からは先輩となります。先輩にふさわしい言動がとれるように1年生の締めくくりを頑張りましょう。掲示には、クラスのみんなへ一言、2年生での目標が書かれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年1組のクラス掲示より

1年1組のクラス掲示に「勝者のスコアボード」という掲示がありました。ぜひ参考にしてみましょう。
画像1 画像1

1年生 確認テスト 2限

1年生の2限の社会のテストの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

季節に合わせて

2年4組の廊下前に季節に合わせた飾りがされています。生徒に季節などを感じてもらうための心遣いが伝わります。2月なので鬼のお面やすてきな飾りが置かれています。
画像1 画像1

2年生 テキスト学習について

 2年生の廊下の学年掲示板には、今行っているテキスト学習の進め方や、計画、アドバイスなどが掲示されています。掲示板を見て、自分のために頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生日めくりクイズカレンダー

昨日から2年生日クイズクイズカレンダーが始まっています。朝、休み時間、放課後、隙間時間にチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校一般選抜1、前期生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般選抜2、2年先輩に学ぶ講演会
3/11 部活動感謝の集い(放課後)
3/12 県立高校追検査
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684