奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

提出物を確認しています

 3年生の廊下にはマイライフや公民、理科のノートが集められていました。廊下で社会の先生がノートを点検していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校生活最後のテスト

2月22日(木)1限
3年生は校内での中学校生活最後のテストとなりました。3年生は5教科の学年末考査となります。県立一般入試等を控えている生徒は学習の確かめを、内定している生徒は自己ベストを目指して頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科 お菓子作り

画像1 画像1
班で協力して蒸しパンを作りました。
チョコを使って模様やキャラクターを描き、出来上がりを楽しみにしていました。
受験勉強で忙しい中、楽しい時間となりリフレッシュしていました。

3年1組、2組女子保健体育

2月21日(水)5限
3年1組、2組女子の保健体育は廊下で卓球をしていました。談笑しながら残り少ない中学校生活の運動を友達と楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組、2組男子保健体育

2月21日(水)5限
3年1組、2組男子保健体育は体育館でバドミントンをしていました。受験に向けて運動も少ないので元気はつらつ頑張っていました。中には半袖の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年進路懇談会

2月16日(金)午後
昨日と本日、3年生最後の進路懇談会ありがとうございました。県立高校等の受験先が決まり、試験当日までレベルアップしてください。試験まで学校でもバックアップしていきますのでご家庭でもお子様をバックアップできるようお願いします。もう内定している生徒は高校入学まで有意義に過ごし、次の進路につなげましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年2組 音楽

2月14日(水)1限
3年2組の音楽は、音楽室でアルトリコーダーの練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組、2組男子保健体育

2月9日(金)1限
3年1組、2組男子の保健体育は、体育館でバドミントンの学習をしていました。ゲームの中で攻防を思いきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組、2組女子保健体育

2月7日(水)5限
3年1組、2組女子の保健体育は、廊下で卓球の学習をしていました。ゲームで白熱しているグループもありました。笑顔で残り少ない中学校生活、仲間とスポーツを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

面接練習

2月6日(火)放課後
昨日に引き続き、教頭先生をはじめ学年外の先生で面接練習を行いました。みんな頑張っており、一人一人のよさが伝わる面接になってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 学年末考査2
2/27 学年末考査3
2/28 選挙管理委員会2
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684