奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 今週は給食週間で「オリンピック・パラリンピック応援給食〜めざせ未来のアスリート〜」です。今日のメニューは瞬発力アップのメニューでした。
ごはん、かき玉汁、ささみフライ、コーン和え、ポケットチーズ、超回復オレンジジュースでした。
写真下は、給食室への返却の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大雪のピークも過ぎたようです

大雪警報、注意報も解除され、ピークは越えたようです。時々雪が降っていますが、陽ざしも差してきました。ほっとしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな雪だるまが

 生徒玄関横に小さな雪だるまが作られていました。昔はよく作ったものですが。
画像1 画像1

1月25日(木)朝の登校の様子

 今日も寒い朝となりました。寒さに負けず登校してくれています。教職員も校長先生はじめ毎朝、生徒を生徒玄関で迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除雪ありがとう

本日も15cmほどの雪が積もっていました。業者の除雪車も入っていましたが、除雪当番、ボランティアの生徒が通路を確保してくれました。野球部と剣道部は毎日、トレーニングも兼ねてかボランティアしてくれています。いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校書写展覧会出品作品

富山市中学校書写展覧会出品作品が校長室横の2階渡り廊下に展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今週の給食は、オリンピック、パラリンピック応援給食〜めざせ未来のアスリート〜です。今日の給食は、持久力アップメニューでした。ごはん、うどん、スタミナカレーうどん、粗挽きウィンナー、鉄たっぷりサラダでした。寒いのでしっかり栄養を摂りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭も雪にすっぽり

校庭も一面雪景色です。写真はグラウンド、ハンドコート、中庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 本日(1月24日(水))の部活動の中止について

 富山県においては、現在大雪警報が発令されており、気象台によると24日6時から25日6時までに予想される24時間降雪量は、多い所で東部平地30センチと予想されています。校区においては、通学路の除雪が不十分な場所もあり、今後の天候状況によっては徒歩下校や交通機関の運行に影響がでる可能性があります。
 つきましては、生徒の下校時の安全確保のため、本日の部活動を中止します。本日の下校時間は15:45を予定します。(係等の打ち合わせで一部生徒が遅くなる場合があります)
 急な対応ではありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

マイライフ等を点検しています

担任の先生が空き時間、マイライフ等を点検しています。頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684