![]() |
最新更新日:2023/09/21 |
本日: 昨日:834 総数:1316478 |
3月28日:春の全国中学生ハンドボール選手権![]() ![]() ![]() ![]() 呉羽 15 ー 16 望海(兵庫) 応援ありがとうございました。 3月28日:春の全国中学生ハンドボール選手権![]() ![]() ![]() ![]() 呉羽 7 ー 8 望海(兵庫) 3月28日:春の全国中学生ハンドボール選手権![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 呉羽 16 ー 16 滝ノ水 延長戦 呉羽 21 ー 21 滝ノ水 7メートルスロー対決の末 呉羽 24 ー 25 滝ノ水 惜しくも敗れました。 応援ありがとうございました。 3月28日:春の全国中学生ハンドボール選手権![]() ![]() ![]() ![]() 呉羽 8 ー 8 滝ノ水(愛知) 3月24日(金):修了式
平成28年度修了式を行いました。
終了式に先立って、3学期に行われた大会等の受賞報告会と、全国大会に出場する硬式テニス部、ハンドボール部、水球選手の壮行会が行われました。そして、各学年の代表者が1年間を振り返り、学んだこと、成長したこと、これからの目標を発表しました。 式では、校長先生が、生徒達のこれまでの努力を労うとともに、互いの多様性を認め合い、さらなる成長を目指し、この夢のふくらむ学校をさらに発展させていってほしいとお話されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(木):第2学年 平和学習レポート学年発表会![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(水):第70回卒業証書授与式![]() ![]() 式辞では、本校の校訓の一つ、「友情」に関わる話として、江戸時代末期、海難事故に遭いアメリカ太平洋岸まで漂流した音吉と久吉が、固く結ばれた友情を支えに、自分たちに与えられた試練に正面から向き合い、それぞれの人生を全うしたことを紹介されました。そして、校訓である「聡明」「勇気」「友情」を大切にし、困難に立ち向かい、夢の実現と幸せをつかんんでほしい、と話されました。 3月15日:第70回卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの進路での活躍を期待しています。 3年間ありがとうございました。 3月15日(水):卒業式 1学年の様子![]() ![]() 3月14日(火):同窓会入会式・卒業式予行練習等
本日は、第70回卒業証書授与式に先立ち、同窓会入会式、皆出席賞授与式、PTA卒業記念品授与等を行いました。
同窓会入会式では、大門春憲同窓会長からのお祝いの言葉の後、同窓会学年委員の委嘱状が交付され、記念品授与がありました。続いて、皆出席賞授与式では、賞状と共に同窓会からの記念品授与がありました。PTA卒業記念品授与式では、犀藤一志PTA会長から記念品が授与されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|