最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:485
総数:1428432
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

5月14日(金)2学年:道徳2

 どのクラスも真剣に自分と向き合っている姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月14日(金)2学年:道徳1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の道徳の学習の様子です。
 各クラス題材を通して、挨拶やマナーについて考えていました。
 また、学習や部活動について振り返り、今後の行動について考えているクラスもありました。

5月13日(木)2学年:より良い学年に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学年に進級し、早くも1ヶ月が経ちました。少しずつ、新しいクラスの雰囲気やメンバーに慣れてきましたが、これからが勝負どころです!
 より良い学年へと成長していくために・・・普段の生活で再度意識し、改善していくべきことは何かを各クラスの代表たちが話し合いました。ここで出し合った意見は、後日の学級討議で話し合う材料となります。
 一人一人が、2学年の一員である自覚をもち、目標の学年像に向かって「有言実行」していけるような素敵な先輩になっていけると良いですね。

5月12日(水)2学年:学年団別集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 団リーダーを中心に学年別団集会が行われました。
 リレー選手や係を決めたり、100メートル走の走順を確認したりしていました。
 2年生は初めての体育大会となりますが、リーダーを中心に団員全員で協力する姿を期待します。

5月11日(火)2学年:学活2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日身に付けたスキルをぜひ、体育大会等今後の学校行事や生活に生かしてほしいと思います。

5月6日(木)2学年:団別集会

 体育大会に向けて団別集会がありました。
 実行委員会の2人が紹介された後、各団に分かれ、リーダー像について話し合いました。
 教室に戻った後は、団リーダーとデコレーション係の選出についてアンケートをとりました。体育大会成功のために、団のみんなのために精一杯頑張ってくれるリーダーを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月28日(水)2学年:タブレットを使おう2

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達同士で教え合い、使いこなしている様子でした。

4月28日(水)2学年:タブレットを使おう1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一人一台のタブレットパソコンを使って、いろんな機能を体験しました。
 先生が出した問題に答えたり、クラスの友達とオンラインで会話をしたりしました。

4月28日(水)2学年:タブレットを使おう1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一人一台のタブレットパソコンを使って、いろんな機能を体験しました。
 先生が出した問題に答えたり、クラスの友達とオンラインで会話をしたりしました。

4月26日(月)2学年:掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生教室の前に、担任の先生の似顔絵が掲示されました。
 一人一人一生懸命描いた似顔絵は、特徴を捉えている素敵なものばかりです。
 今日は朝からみんなで見合っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 私立高校一般入試
2/4 新入生説明会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209