最新更新日:2024/09/13
本日:count up56
昨日:623
総数:1488216
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

3月24日(木)受賞報告会

3学期に文化面で活躍し、表彰された成果を紹介しました。
吹奏楽部アンサンブルコンテスト、県小中高校生書き初め大会、[宇宙の日]作文コンテスト、私の新聞コンクール等の各部門での受賞が、全校の皆さんに披露されました。温かい拍手で友達の取り組みを称えながら、自分も頑張ろうという意欲につながる機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月)PTA記念品贈呈式

記念品贈呈に先立って、PTA会長さんからは、以下のようなお祝いの言葉を頂きました。
「皆さんは、毎日学校に通い、将来に向けて考え、努力してきました。学校生活の途中からは、コロナ感染症による影響を受けて、体育大会等でもできることを中心に限られた条件の中、みんなで前向きに努力しました。今年度開催された2つのオリンピックで私たちは悔し涙からもうれしい涙からも感動を覚えました。真剣に努力した末の涙だからこそ、人は感動するのだと思います。将来に向けて大きな可能性のある皆さんには、どのような時にも前向きに生きてほしいです。」
そして、卒業記念品として、印鑑とコサージュをいただきました。代表生徒は、たくさんの思い出を胸に、4月からのそれぞれの道を進んでいきたいとお礼の言葉を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)東日本大震災に寄せて

2011年3月11日14時46分に宮城県沖を中心にマグニチュード 9.0、最大震度7の東日本大震災が起こりました。震災による死者・行方不明者は2万人以上、避難者は最大50万人近くいらっしゃったそうです。今も4万人近い人が避難生活を続けていらっしゃる人もいます。
卒業、進級を控えたこの時期に大変なことがあったことを忘れないために、終日半旗を掲げ、犠牲者の方々、今も苦労していらっしゃる被災地の皆さんのことを思い、14時46分に校内のそれぞれの場で静かに黙祷をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月25日(金)季節のお花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関に生けてくださっています。本日も、足を運んでくださり素敵なお花を綺麗に生けてくださいました。いつもありがとうございます。
1年間を24分割した二十四節気で2月19日からは雨水(うすい)と言います。大気が暖かくなり、雪が水に変化する時期。天気予報でも今日からは暖かい日が続きそうなので、暦と同じ感じです。寒さで身が縮こまっていただけに、暖かさがうれしいですね。

2月18日(金)朝から除雪作業をがんばりました

今冬も雪の多いシーズンとなっています。降雪があった朝に備えて全学年で事前に除雪の当番クラスを決めています。
今朝は2年2組の生徒が少し早めに登校し教員といっしょに、生徒玄関前や給食物資搬入口を中心に除雪をしてくれました。ご苦労様でした。
今後も今朝のような降雪のある日の朝は、当番のクラスの生徒に少し早めに登校してもらうことになります。防寒対策をしっかり整えてくるなどご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水)季節のお花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関で生けてくださっています。本日も、足を運んでくださり、素敵なお花を綺麗に生けてくださいました。いつもありがとうございます。
生けていただいた花の中に「こぶし」と「金魚草」があります。生徒のみなさんの中で時間に余裕があれば、どれが「こぶし」で、どれが「金魚草」か探してみてください。ちなみに、コブシは桜よりも開花が早いため、コブシが咲くと桜の開花が近いことや、遠くから見ると桜に似ていることから「ヒキザクラ」「ヤチザクラ」「シキザクラ」などと呼ばれることもあるそうです。

1月28日(金) 第1学年 技術・家庭科(技術分野)製作作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、現在、パイン集成材を使った本立ての製作を進めています。今日は、ベルトサンダーを使い、切削作業をする人、さしがねを使い接合の位置決めをする人、また、組み立て作業が終わり紙やすりで面取り作業をする人など、各自の進度に合わせて作業を進めました。

1月26日(水) 2学年:技術科プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学年の技術・家庭科 技術分野では、プログラミングLEDライトを使った、フローチャート型の簡易プログラ学習を進めています。今日は、条件分岐処理、反復(繰り返し)処理、順次処理のパターンを交えた信号機プログラムの作成を行いました。コンピュータ室は常に換気された状態で作業を進めています。

1月26日(水)季節のお花

地域の有志の方が、定期的に季節のお花を生徒玄関で生けてくださいます。本日も、足を運んでくださり、素敵なお花を綺麗に生けてくださいました。いつもありがとうございます。
1月20日の大寒(だいかん)も過ぎ、「三寒四温」という言葉のように、寒い日が三日続くと、その後の四日は暖かくなり、寒い中にも少しだけ春の気配を感じられます。
ここで童謡詩人・金子みすずさんの作品「雪に」を紹介しておきます。「海にふる雪は、海になる。街にふる雪は、泥になる。山にふる雪は、雪でいる。/空にまだいる雪、/どォれがお好き。」
画像1 画像1 画像2 画像2

1月14日(金)除雪当番

本格的な冬の到来を感じさせる最近です。今朝のように積雪があった場合、当番クラスを決めて、少し朝早く登校してもらい、教職員と協力して生徒玄関等の除雪に当たっています。
本日は3年2組が担当でした。みんな一生懸命に頑張っていました。今後も、今朝のような状態の場合、当番クラスには少し早く登校してもらうことになります。その際にはご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 離任式・着任式 
始業式
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209