最新更新日:2023/03/24
本日:count up416
昨日:385
総数:753428
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

学力向上のための研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(金)に学力向上のための研修会を行いました。1年2組と2年3組では数学の授業、3年3組では国語の研究授業が行われ、その後の協議会では、学力向上に向けて熱心な話合いがもたれました。また、小中連携の一環として、藤ノ木小学校からも先生方が研修に参加されました。

富山市中学校総合選手権大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日(水)に、富山市中学校総合選手権大会の壮行会がありました。出場選手が吹奏楽の演奏に合わせて入場し、各部の部長から、今大会にかける意気込み・目標が力強く語られました。その後、生徒会長の激励の言葉、女子剣道部主将の選手代表の決意表明、教頭先生からの激励の言葉がありました。どの部も今まで培ってきた力を存分に発揮し、悔いのない大会にしてほしいです。

部活動強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(月)〜13日(木)は、部活動強化週間です。14日(金)から行われる富山市中学校選手権大会に向けて、どの運動部も3年生が中心となり、額に汗をしながら一生懸命練習に励んでいます。

マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(水)、藤ノ木中学校恒例のマラソン大会が開かれました。
 本校のマラソン大会は、グラウンドと学校周辺をコースとしています。男子生徒は3.5km、女子生徒は2.5kmコースを走りました。
 当日は、雲がほとんどない、素晴らしい天気でした。生徒たちは、暑さに負けることなく、完走すること、去年の順位を越えること、ライバルに勝つことなど、それぞれの目標をもち、一生懸命走りました。ゴールした生徒の顔には、達成感と満足感が広がっていました。


先輩に学ぶ講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(金)、先輩に学ぶ講演会が行われました。本校卒業生の、平木柳太郎さんからお話をうかがいました。
 「親愛なる後輩たちへ」という演題で、ご自分の経験をもとに、「空き時間に先生方にどんどん質問するなど、身近な資源を発見・活用しよう」「新しい決断をするときには、応援してくれる仲間を探そう。そのためには、まず自分が仲間を応援しよう」「落ち込んだときに思い出すのは、部活動の大会で賞をとったことなどです。そういう財産をつくり、伝えていてください。」など、多くの貴重なお話をうかがいました。
 講演会の最後には生徒会長が、「今回伺ったことをぜひ実践し、藤中をよりよいものにして後輩に伝えていきます。」とお礼の言葉を述べました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572