最新更新日:2023/04/01
本日:count up8
昨日:180
総数:755311
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

涙と感動の第27回卒業式

 3月16日(月)午前10時より第27回卒業式が挙行されました。
晴天のもと、135名の卒業生が大勢の方々に祝福されながら希望を胸に藤ノ木中を巣立っていきました。
       田村校長式辞         藤波の会会長村上様祝辞
画像1 画像1 画像2 画像2

第27回卒業式 1組

          3年1組入場          卒業証書授与
画像1 画像1 画像2 画像2

第27回卒業式 2組

          3年2組入場           卒業証書授与
画像1 画像1 画像2 画像2

第27回卒業式 3組

         体育館入場          卒業証書授与
画像1 画像1 画像2 画像2

第27回卒業式 4組

         体育館入場           卒業証書授与
画像1 画像1 画像2 画像2

感動と涙の 第27回卒業式

         門出のことば       門出の歌「友〜旅立ちの時〜」
画像1 画像1 画像2 画像2

感動と涙の 第27回卒業式 歓送

卒業式の後、校門前で記念写真を撮ったり、学年・担任の先生や友だちとの名残を惜しんでいました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!!

 とても立派なそして感動の卒業式でした。藤ノ木中の歴史に新たな1ページを残してくれました。

 みなさんの未来に幸多からんことを祈っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生「高校の先輩に学ぶ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(火)5,6限2年生がコモンスペースに集い「高校の先輩に学ぶ会」が行われました。本校を卒業して、県下の高校に通う1年生4名に来てもらい、高校の雰囲気や学習のこと、部活動のことなどについて話してもらいました。進路のしおりやホームページからは分からない生の情報を得ることができました。生徒が高校に抱いている疑問や不安に対しても適切なアドバイスをもらいました。間もなく中学3年生、将来に向けて今後どのように学習を進め、進路選択していくかを考えるきっかけになったのではないかと思います。4名の先輩の皆さんありがとうございました。

第2学年 レクリエーション大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年最後のレクリエーションは、クラス対抗ドッジボール大会でした。学年末考査が終わり、みんな楽しそうに取り組んでいました。閉会式では、学年代表の杉本君が「3年生になっても、全員笑顔で仲よくしましょう。」と締めくくりました。
 男子優勝は4組、女子優勝は1組、総合優勝は1組と4組でした。 

第四回フジボ(藤中ボランティア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日(月)の放課後に、1・2年生の美化委員・環境委員とボランティアの生徒が、学校周辺のゴミ拾いを行いました。いつも登下校で通っている道をきれいにしようと頑張る生徒たちの表情はやる気に満ちていて、ゴミをいやがるどころか積極的に集めており、活動時間が終わっても、まだやりたりないという生徒もいるほど、意識の高い活動になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572