藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

9月21日(水) 生徒会による富山視覚総合支援学校訪問

 今日の放課後、生徒会の活動で生徒が作成した手紙等を、富山視覚総合支援学校の生徒に手渡しました。
 手紙には点字で書かれたものもあります。
 コロナ禍で長く交流が途絶えていますが、これを機に交流が復活することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(水)ヤングバレー全国大会 激励会

 本日、9月24日(土)、25日(日)に行われるヤングバレーボール全国大会出場選手の激励会を校長室で行いました。
 「たくさんの方々の協力のもと培ってきた力を発揮します!」と元気に決意表明しました。
 当日は、普段の練習の成果を発揮してきてください!
画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日(水)2年体育大会学年練習

 本日の3限に体育大会で行う学年種目の練習を行いました。
 今年は、「満水レース」を行います。
 2人で水を運んでペットボトルに水を入れ、溢れる順位を競います。
 団で協力して早く水を満タンにする方法を考え、実践していました。
 とても楽しそうです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 体育大会練習 準備体操

 午後から体育大会の全体練習及び団活動を行いました。
 最初に先週行った準備体操の復習を行いました。

 本日は、大きな体格の体育服を着たメンバーはいませんでしたが、教職員もそれぞれの場所で生徒と共に楽しく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 体育大会練習 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月21日(水) 体育大会練習 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月21日(水) 体育大会練習 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月21日(水) 体育大会練習 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月21日(水) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○いわしの土佐煮
 ○ごま和え
 ○豚肉とじゃがいもの南蛮煮

 「豚肉とじゃがいもの南蛮煮」が、よく煮込まれていて具材が全てトロトロに柔らかくて美味しかったです。
画像1 画像1

9月21日(水) 1年 学年種目練習

 本日1年生は、台風の目の通し練習をしました。
 密にならないように、棒の端を持って2人で走ります。

 コーンを回る際、外側は大きく回らなければならないのですが、1つ目のコーンと2つめのコーンを交互にすることにより2人とも外回りをすることとなっています。

 当日の競技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・学年行事
9/23 秋分の日 統一学校公開日
9/26 振替休業日
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572