最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:412
総数:948198
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

19日(金) 1年 校外学習 その1

出発式とバス乗車の様子です。
気持ちのよい秋晴れの下、元気よく校外学習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(金) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 りんご
 平皿(茎わかめのきんぴら、さばの塩焼き)
 牛乳
 なめこのみそ汁
 ごはん
ナメタケ、ヌメリタケと呼ぶ地域もある「なめこ」。天然物は秋が旬で、ブナやナラ等の枯れ木や切り株などに群生します。みそ汁の具材とする傘の開ききっていない小さなものはツルツルとした喉越しを楽しめますね。
画像1 画像1

18日(木) 部活動の様子【男子ソフトテニス部】

現在、考査期間で部活動は原則停止中ですが、20日(土)に県ジュニアオープン1年生大会を控える男子ソフトテニス部は、短時間限定での練習を行っています。
出場する1年生のみの活動でしたが、集中して練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日(木) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 のり佃煮(小袋)
 平皿(梅肉和え、きびなごのさくさく揚げ)
 牛乳
 里芋と厚揚げのうま煮
 ごはん
佃煮(つくだに)は、江戸時代に現在の東京都佃島の漁民が、悪天候時の食料や出漁時の船内食とするため、自家用として小魚や貝類を塩や醤油で煮詰めて常備菜・保存食としていたのが始まりだそうです。
画像1 画像1

17日(水) 1年 放課後学習会

1年生の放課後学習会の様子です。
じっくりと先生に質問したり、自学自習で課題を進めたりと、意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

17日(水) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(ゆでブロッコリー、スタミナレバー丼)
 牛乳
 中華かきたまスープ
 麦ごはん
麦ごはんに、レバー、たけのこ、切り干し大根等をのせると「スタミナレバー丼」の出来上がり。つゆだくで、食べ応えのあるメニューでした。
画像1 画像1

16日(火) 2年 放課後学習会

期末考査期間に入り、どの学年も、学習委員会主催の放課後学習会を行っています。
写真は、2学年の取組の様子です。積極的に、先生方に質問している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火) 学びの様子 【3年:自習】

3年生は、本日から3日間にわたって進路懇談会を行います。5・6限の授業では、懇談の時間が来るまで、課題プリント等の自習に取り組みました。どのクラスも、テスト中かと思うくらいに集中した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 もも缶
 平皿(かぶのサラダ、ほたての香味焼き)
 牛乳
 ポークビーンズ
 米粉コッペパン
 ポケットチーズ
「もも缶」で主に使われている桃は、果肉が白い「白桃」か、果肉が黄色い「黄桃」の2種類です。「黄桃」は、果肉がしっかりしていて、歯ごたえのある食感で、白桃に比べると糖度が低く、酸味があるそうです。
画像1 画像1

15日(月) 市中学校新人大会 男子バレーボール【13日実施】

男子バレーボール部は、総当たりリーグ戦を制し、見事に優勝しました。
1月に行われる県協会主催の大会への出場も決定しており、次大会へ向け、一層のレベルアップを目指して、頑張りましょう!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
4/6 始業式

保健関係

学校だより

コロナ関連

その他

R3 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572